食パンの袋、まだ捨てちゃダメ!あの面倒な家事の最強お助けアイテムなんです♪

嫌いな家事として食器洗いを挙げる人も多いのではないでしょうか?これがカレーの鍋だったりしたら、さらに言わずもがな…。そんな時に大活躍するのが「食パンの袋」!

大きさも泡立ちも泡持ちもGOODの実力派!

食パンの袋は普通のビニール袋に比べてガサガサしていますが、食器洗いにおいてはこのガサガサ感が重要なのです!(←たぶん)。

使い方ですが、食パンの袋を軽く水で濡らした後、洗剤を1~2滴たらして手で数回もみこむだけ。たったこれだけで、お手軽なスポンジに変身!

そして、袋がガサガサしているおかげで空気をはらみやすいのか、泡立ちが大きく、泡の持続力もスポンジより長めでヘタりにくい!

洗い上がりばっちりです♪

今日の昼の食器洗いはこの量でしたが、スポンジ洗いと変わらない仕上がり。さらに、全て洗い終わった時点でも泡立ちがしっかり残っていたので、まだまだ使えそう♪

そのままゴミ箱行きだった袋をスポンジ替わりに使って成仏させられるのもエコだし、何より使い捨てられるのが嬉しい!表が汚れた時には裏返して使うと、もっとたくさん洗えます☆

残念ながら細かい所(タッパーの角とか)まではキッチリ洗いきれませんが、鍋やフライパンやお皿くらいは全く問題ナシ◎

ポリ袋やラップも使えちゃう!

そして、我が家では食パンの袋に限らず、汚れたポリ袋やラップも、なるべく食器洗い用にシンクの片隅にキープしています。

ちなみに、ポリ袋はもみ込むとかなり小さくなっちゃうので、ちと使い勝手が悪くて時間がかかり、ラップも小さくなる上に泡が潰れやすいのか、泡持ちが悪い気がします。

以上の点から、ワタシ的に一番使いやすいのはやっぱり食パンの袋。

野菜や菓子パンの袋でも代用可能!

サイズが小さくなっちゃうけど、野菜や菓子パンの袋とかでも代用できます!

とにかくガサガサした袋を見かけた時には、食器洗い用にキープがオススメですよ(^^)/

写真・文/主婦A ※暮らしニスタの人気記事を再編集して掲載しています。

© 株式会社主婦の友社