ちょっと自慢できる! 公園やピクニックにおすすめの便利【ギア&プレイ】グッズ12選

暖かな日差しと爽やかな風を感じられる季節は、遠出のレジャーでなくても、近所の公園遊びやピクニックでけっこう気持ちが満たされますよね。青空のもと、開放的な芝生の上で子どもたちは自由に遊び、親はチルタイム……なんて最高です。おしゃれで快適な陣地を整えれば、より充実した時間を過ごすことができるはず。そこで今回は、公園遊びやピクニックに取り入れたい、便利でちょっと自慢できるアイテムを紹介します。

公園遊びで使いたい技ありギア

パッと開くだけで設置ができ、畳むのも簡単なポップアップテントは、日差しや風をさえぎってくれるほか、プライバシーを守れる空間が作れるところが魅力。赤ちゃんのおむつ替えや子どもの着替え時にも活躍します。

また、キャリーワゴンがあれば、駐車場から遠い公園でも荷物をラクに運べて、自己責任ですが歩き疲れた子どもを乗せたりもできちゃう。テーブルや荷物置きになるボードをオプションで足せば、さらに便利に。

そのほか、キャンパーがリビングシートとも呼ぶワザありシートは、公園やピクニックでも使い勝手良し。自然をより身近に感じられたり、子どもと目線が合わせやすいロータイプのチェアを合わせれば、快適なお座敷スタイルが実現します。

ポップアップテント

コールマン クイックアップIGシェード+

2〜3人用のワンタッチテントは、遮光性抜群なため室内がとにかく涼しい。天井には換気ができる窓が設けられていて、高い遮熱性やUVカット率も加わって、快適な空間を確保できます。防虫に有効とされる成分を織り込んだ繊維を使用している点も魅力のひとつ。コンパクトに収納ができ、リュックのように背負えるハンドル付き。

楽天で商品を見る

ロウヤ ポップアップテント

お手頃プライスのおしゃれな家具が人気のロウヤがつくるポップアップテントは、カラバリ豊富で、周囲と被りたくないならぴったり。UVカット率の高いシルバーコート加工を施し、遮熱に加え急な小雨にも対応。ハンディファンを設置できるフック付き、広々使えるフロントシート付きと、アウトドアをサポートする機能がいっぱい。持ち運びは肩掛けとリュックの2WAY仕様。

楽天で商品を見る

キャリーワゴン

コールマン アウトドアワゴンセット

真っ赤なボディにコールマンのロゴが、お目立ち度満点。アウトドアワゴンとアウトドアワゴンテーブルがセットになったこちらは、耐荷重は約100kgで、大型のタイヤとハンドルでスムーズにラクラク移動ができます。また、汚れても拭き取りやすい表面加工をしたテーブルも便利。

楽天で商品を見る

ロゴス ライフ 丸洗いキャリーカート

3種類から選べる鮮やかなカラーが映える! 適度な大きさで扱いやすく、組立てやすいワンタッチ開閉。生地が本体から取り外せて丸洗いできるから、アウトドアの汚れも気になりません。耐荷重は約100kg。

楽天で商品を見る

DOD アルミキャリーワゴン キャリーカート

アースカラーに黒のフレームがおしゃれで、うさぎモチーフのロゴがかわいいアクセント。容量160L、耐荷重100kgと大型ながら、アルミフレームを採用しているため、本体重量8.6kgと女性でもラクに持ち運べます。折りたためばコンパクトカーにも収納しやすいサイズ感に。

楽天で商品を見る

ワザありレジャーシート

コールマン レジャーシートデラックス

シート四辺をスナップで留めて立ち上げることで、砂や小石、虫の侵入を防げるレジャーシート。 表地は肌触りのいい起毛素材で快適な座り心地。裏地は水を通さない素材だから、濡れた芝生でも安心。約210×170cmと大人4人が座れる大型サイズ。

楽天で商品を見る

アウトドアチェア

ヘリノックス アウトドアチェア チェアワン

数々の受賞歴を持つ、言わずと知れた大人気のチェア。背面にはメッシュ素材を用い、通気性も抜群。本体重量が890gとかなり軽量だから持ち運びもラクラク。コンパクトながらつり下げ式シートにより快適な座り心地です。豊富なカラバリを活かして、家族で違う色を選んでも素敵。

楽天で商品を見る

折りたたみ式ベビーチェア

こちらのチェアはアウトドア専用ではないものの、SNSの“おしゃピク”でバズり中。適用年齢は首が座った生後約6か月~36か月まで。赤ちゃんを守る3点構造の安全ベルト付きで、食品グレードのPP素材で作られたプレートは取り外し可能。メッシュのバックポケットには、おしりふきなど細々としたベビーグッズを入れて。持ち運びに便利な収納袋付き。

楽天で商品を見る

公園で目立てる!? 外遊びグッズ

既存の遊具もいいけれど、新鮮な外遊びグッズがあれば、いつもの公園遊びがレベルアップ! 持ち運びやすく、子どもが簡単に遊べて、大人も思わず夢中になるものをチョイスしました。取り入れれば、親子の絆もグッと深められるかも!

アウトドアバトミントン

風のある日でも遊べるドイツ生まれのバドミントン。通常のバドミントンのラケットよりもフェイス面積が広く先端が広がった形状なので、シャトルを捉えやすく、初心者や子どもでも打ち損じが少ないところが嬉しい特徴です。専用ラケット2本、シャトル(羽根)3個、シャトルケースとキャリーケース付き。

楽天で商品を見る

オゴディスク ミニ

ニューヨーク・ブルックリンで生まれた多機能フライングディスク。フライングディスクとしてはもちろん、ディスクをラケットにしてボールを打ち合って遊べる、一台二役の優れモノ。ボールの代わりに水風船を使えばスリル満点! ディスク2枚、オゴソフトボール1個のセット。

楽天で商品を見る

シャボン玉 電動バブルガン

トリガーを軽く押すだけでシャボン玉を自動的に発射できる電動バブルガン2本セット。60分連続使用可能、バブルボトルが4本付いていてあらかじめシャボン玉液を補充しておけば、シャボン玉液を頻繁に補充する手間が省けます。バブルガンにはLEDライトが内蔵されていて、舞い上がるシャボン玉をロマンチックに演出できる効果も。シャボン玉液、電池は別売り。

楽天で商品を見る

まとめ

今回は、“子連れでのアウトドアをもっと快適に”というテーマで、見た目もおしゃれで使い勝手も抜群なグッズをピックアップしてみました。屋外で過ごすのに気持ちのいい季節です。遠出のキャンプとまではいかなくとも、気の利いたアイテムを取り入れることで、QOLがアガること必至です。ぜひチェックしてみてくださいね。 文/Ai Kano

© 株式会社フレーベル館