シニア内定者の観光関連職種が多様化 内定者傾向調査結果を発表、シニアジョブ 

シニア転職支援のシニアジョブはこのほど、サービス提供するシニア専門求人メディア「シニアジョブ」()におけるシニア求職者による2024年3、4月に獲得した内定の傾向調査結果を発表した。内定に至った職種の数は1 年間で大幅に拡大したことを明らかにした。

同社によると、「シニアジョブ」を介して2024年3、4月に観光関連業の求人の内定を得たシニア求職者は8人だった。2023年1〜3月に観光業関連で内定を得た求職者は、ホテルのレストランの調理業務のみであったのに対し、2024年はフロントのほか、旅行代理業の企画職、調理、清掃などの職種で内定が得られている。

内定者の平均年齢は 57.9 歳で、最高齢は73 歳だった。平均求人応募件数は2.3 件で、年齢が増すとともに応募件数も増える傾向にある。内定者のあった求人企業は東日本に集中した。

同社の関岡央真戦略人事本部長兼シニア就業促進研究所所長「観光業に関連する職種の内定者が、過去にはホテルレストランの調理の仕事が中心だったものが、2024 年現在、さまざまな職種へと拡大している」と話す。

シニアの観光関連業内定者の傾向調査結果は次の通り。

<内定職種割合>
・ホテルフロント業務 25%
・旅行代理業の企画・営業業務 25%
・旅行代理業の経理業務 12.5%
・ホテルレストランの調理業務 12.5%
・ホテルレストランのフロア業務 12.5%
・ホテルの清掃業務 12.5%

<内定先企業の業種割合>
・ホテル・旅館業 50%
・旅行代理業 37.5%
・ホテル内レストラン(テナント店舗) 12.5%

<内定先就業エリア>
・東日本 100%

<内定者年齢>
・平均 57.9 歳
・最高 73 歳

© 株式会社ツーリンクス