日本HP、Ryzen 8000搭載で約990gの軽量モバイルノート

by 劉 尭

株式会社日本HPは、Ryzen 8000シリーズを搭載しながら約990gの軽量性を実現した13.3型モバイルノート「HP Pavilion Aero 13-bg」を発売した。

マグネシウム合金筐体を採用し、約990gの軽量性を実現しながら、天面耐圧テスト350kgfをクリア。また、約11.5時間の長時間駆動、30分で50%充電できる急速充電。非光沢液晶の採用、Copilotキーの搭載などが特徴。本体色はナチュラルシルバーのほかに、スカイブルーも用意する(5月下旬以降発売)。

「スタンダードモデル」は、CPUにRyzen 5 8640U、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、1,920×1,200ドット表示対応13.3型IPS液晶、OSにWindows 11 Homeを搭載し、価格は17万6,000円。

「パフォーマンスモデル」は、CPUにRyzen 7 8840U、メモリ16GB、ストレージに1TB SSD、1,920×1,200ドット表示対応13.3型IPS液晶、OSにWindows 11 Homeを搭載し、価格は19万8,000円。

インターフェイスは、USB 3.1 Type-C(USB PD、DisplayPort Alt Mode対応)×2、USB 3.1、USB 3.0、HDMI 2.1出力、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、Windows Hello対応500万画素Webカメラ、音声入出力などを搭載する。

バッテリは3セルリチウムイオン。本体サイズは約297×211×16.5~17.4mm。

ナチュラルシルバーモデル
スカイブルーモデル

© 株式会社インプレス