40代の夏コーデ、迷ったら選ぶべきものは?パーソナルスタイリストが解説!

Tシャツなど手軽に着られるアイテムが増える夏。ところが、カジュアルなイメージに偏りやすく、40代にはラフすぎてなんだかしっくりこない、なんてことも。

今回は、40代の夏コーデ、迷ったら選ぶべきものはどんなものか?パーソナルスタイリストのemilyさんに教えてもらいました。

1.主役になるTシャツ

1つ目は、「主役になるTシャツ」。

無地のシンプルなTシャツは、どんなアイテムにも合わせやすい反面、どこか物足りなかったり、体型を拾ってしまったりと40代にはハードルが高く感じられることも。

そんな時におすすめなのが、ロゴ入りのデザインなど1枚で着てもこなれた雰囲気になるTシャツ。選ぶポイントは、落ち着いたトーンのもの、体型をカバーするゆとりのあるサイズ感など、1枚で主役になる大人が楽しめるTシャツをぜひお試しくださいね。

2.コンパクトなカゴバッグ

2つ目は、「コンパクトなカゴバッグ」。

夏のカゴバッグと聞くと、大きめな籐素材のバッグを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。持つだけで夏らしさを演出できるアイテムですよね。ところが、サイズが大きいためかさばってしまったり、重さがあったりと使い勝手に満足できないことも。

そんな時におすすめなのが、手軽に使えるサイズのカゴバッグ。素材もナイロンテープを使ったものなど重さも軽く、色もさまざま選べるので、籐素材のナチュラルな色みよりも40代の夏スタイルを引き締めてくれます。

3.透け感のある素材

3つ目は、「透け感のある素材」。

夏物の中でも、特にホワイトは定番というイメージが強いですよね。特にTシャツやシャツなど、ベーシックなアイテムは着回しもしやすく人気が高いです。どんなアイテムとも色が合わせやすい反面膨張して見えてしまったり、40代には色が強く感じてしまうことも。

そんな時におすすめなのが、透け感のある素材。特にオーバーサイズで着るシャツやブラウスを選ぶ場合は、透けない素材に比べてとても軽やかに、さらに顔映りもやわらかく見えます。

定番で使えるものこそアップデート

夏服は、どの季節よりも低価格で買いやすい分、何を買っていいのかが難しいところ。チャレンジしすぎるものは40代には抵抗があるので、自分の中の定番として使いやすいアイテムを、今までよりも少しアップデートさせることで、マンネリもせず、自分らしく楽しむことができますよ。

■執筆/emily…1万5千人以上の接客経験を生かして「今の自分を好きになれる」着こなしや服選びの方法を発信するパーソナルスタイリスト。インスタグラムは、@emily_blueintherainbow。

編集/サンキュ!編集部

© 株式会社ベネッセコーポレーション