6月2日は「オムレツの日」 今泉氏、防災クッキング教室

鶏卵や調味料などの会社や団体などでつくる「オムレツの会」は、6月2日(日)に東京・江東区の総合区民センターで「オムレツの日、防災クッキング教室」を開く。

「オムレツの日」は、「06(オム)月02(レツ)」の語呂合わせからつくった記念日で、オムレツの良さを広く知ってもらうため、様々な啓発活動を行っている。

今回は管理栄養士で防災士の今泉マユ子氏を講師に、誰でもできる、普段にも災害時にも役立つ防災クッキングとして、ポリ袋に材料を入れて湯煎する「お湯ポチャレシピ」でつくったオムレツを披露する。

■日時=6月2日(日)13:00~16:00、
■場所=江東区総合区民センター7階調理室
■参加費=無料
■申込み=FAXは03‐6854‐0009、Eメールはomuretsunokai0602@yahoo.co.jp(氏名、年齢、アレルギー有無など明記)

© 株式会社食品新聞社