沖縄は梅雨入り早々の大雨に。土砂災害に厳重警戒を

昨日梅雨入りの発表のあった沖縄地方には、前線に伴う雨雲がかかっており、雨の降り方が強まっています。梅雨入り早々に沖縄では大雨に警戒が必要となっています。

今日未明にかけては宮古島中心に雨の降り方が強まり、宮古島・鏡原で255ミリ(24時間日最大雨量)の雨を観測。
今日はやや前線が北上し、沖縄本島や奄美地方で激しい雨が降っており、鹿児島・奄美市で129ミリ(12時間降水量)の雨を観測しています。

明日にかけても沖縄・奄美地方では大雨の恐れがあり、土砂災害に注意が必要です。

■予想されている雨量(23日昼にかけ)
奄美地方・・・120ミリ
沖縄本島地方・・・150ミリ
先島諸島・・・100ミリ

今年は、沖縄・奄美地方での梅雨入りは平年に比べ10日ほど遅い発表でしたが、九州南部地方では、間もなく梅雨入りの時期になります。
今年も早めに雨への備えをお願いします。

・ハザードマップで危険な場所や避難経路の確認
・非常用品の見直し
・家族との連絡方法の確認

明日は、更に前線が北上し、雨の範囲が、西日本~東日本太平洋側にまで広がる見込みです。

■明日の天気
西日本は雲が多く太平洋側の地域中心に雨の降りやすい天気です。午後は東海や関東南部でも雨の降り出す所があるでしょう。北陸~北海道地方は晴れますが、北海道の北部では朝晩に雨が降りそうです。
沖縄・奄美地方は明日も激しい雨に注意して下さい。

■週間天気
西日本は日曜の夜から雨の降り出す所があるでしょう。
週明けの月曜以降は鹿児島で雨が続き、梅雨入りの発表があるかもしれせん。
来週の前半は全国的に雨で、日本海側の地域で雨の降り方が強まりそうです。
北海道はこの先気温の変化が大きくなります。土曜は1か月季節が戻るような気温になりそうで、オホーツク海側では雪のチラつく可能性があります。

© 株式会社サニースポット