災害時に必要な支援を表示 高松市がバンダナを作り希望者に無料配布 香川

災害が発生した時に、障害がある人などが必要な支援を受けられるよう、香川県高松市がバンダナを作り希望者に配布しています。

高松市が作ったのは「たかまつあんしんバンダナ」です。

バンダナには「目が見えません」「耳が聞こえません」といった表示があり、災害が起きた時に、障害がある人や妊娠している人などが身に付けることで、周囲の人に支援が必要であることを伝えることができます。

高松市では2023年4月に、市の指定避難所に設置しましたが、避難所に行くまでに支援から取り残されることがないよう、21日から希望者に配布しています。

(高松市/大西秀人 市長)
「支援が必要な方はバンダナを活用して、必要な支援をスムーズにお受けいただくとともに、市民の皆さまには着用している方を見かけましたらお声掛けをいただきまして、温かな支援をお願いしたい」

バンダナは無料で、高松市役所の障がい福祉課や各支所、各総合センターで受け取ることができます。

© 株式会社瀬戸内海放送