大阪府育英会「USJ・夢みらい 奨学金」高2・3年生募集

大阪府育英会

大阪府育英会は、2024年度の「大阪府育英会USJ奨学生」および「大阪府育英会夢みらい奨学生」の募集を開始した。前年度の成績や保護者の収入に関する要件がある。提出期限は在学する学校が指定する日で、在学する学校を通じて申し込む。

「大阪府育英会USJ奨学生」および「大阪府育英会夢みらい奨学生」は、しっかりとした将来への夢と非常に強い向上心がありながら、経済的に厳しい学習環境にある高校生を支援し、大阪・日本の未来を担う人材の育成を図ることを目的としたもの。

大阪府育英会USJ奨学金はユー・エス・ジェイからの寄附金をもとに実施する給付型奨学金。2011年創設で、これまでに165名の奨学生が採用されている。給付額は1人最高100万円。給付人数は15名予定。大阪府内の高校などに在学する2年生で、1年次の成績の平均値(評定平均値)が4.3以上であり、大学・短期大学・専門職大学・専門職短期大学・専修学校専門課程への進学を希望する生徒が対象。

大阪府育英会夢みらい奨学金は2014年度に創設された、府民からの寄附金に加え、岸本基金からの寄附金をもとに実施する給付型奨学金。これまで920名の奨学生が採用されている。給付額は1人最高50万円。給付人数は120名予定。大阪府内の高校などに在学する3年生(最終年次)で、前年度の成績の平均値(評定平均値)が3.8以上であり、大学・短期大学・専門職大学・専門職短期大学・専修学校専門課程への進学を希望する生徒が対象。

両奨学金の共通条件として、ボランティア活動や生徒会活動、クラブ活動などに積極的に参加していることや、保護者が大阪府内在住で年収目安が350万円未満などの申込要件がある。募集内容の詳細は、大阪府Webサイトおよび大阪府育英会Webサイトに掲載されている。提出期限は在学する学校が指定する日で、在学する学校を通じて申し込む。学校長の推薦書などが必要なため、事前に学校と相談すること。

中川和佳

© 株式会社イード