「やぎりんの音楽表現塾 ~演奏力を開発する50のアプローチ~」 5月27日発売! 練習量だけがすべてじゃない!? 色彩感にあふれ、豊かで奥行きのある演奏をするためのヒント集

株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区 代表取締役:堤 聡)は、新刊「やぎりんの音楽表現塾 ~演奏力を開発する50のアプローチ~」を、2024年5月27日に発売いたします。

やぎりんの音楽表現塾 ~演奏力を開発する50のアプローチ~

音楽への向き合い方や考え方の視点をほんの少し変えることができれば、もっと素晴らしく豊かな音楽表現ができる!

大学にてピアノや声楽、管弦打楽器、作曲など、吹奏楽以外の芸術を学ぶ学生たちを育成する過程で著者が感じた「音楽を学ぶうえで必要なこと」とは?
コンクールの審査員であり大学の准教授でもある、作曲家"やぎりん"こと八木澤教司先生が「豊かな音楽表現をするヒント」や「舞台に向かうための心得」など、音楽への奥行あるアプローチ法を50のテーマに沿って教えます。

読みやすくて深い!
どの音楽ジャンルでも活かせる内容で、どの章、どの項目からでも自由に読み進めることもできる、独習に最適な一冊です!

【目次】
第1章 技術と表現を向上させよう! 個性豊かな音楽を奏でるには
第2章 楽譜を読み解こう! 作品の解釈を深める方法
第3章 練習量だけがすべてじゃない! 音を出さずにできること
第4章 本番で最高の演奏をしよう! ステージに立つ心構え
第5章 音楽の知識を深めよう! 自分の世界を広げるために

■著者について
八木澤 教司(やぎさわ・さとし)
武蔵野音楽大学作曲学科卒業、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。現在、神戸女学院大学音楽学部准教授として作曲、吹奏楽、音楽理論の指導にあたる。吹奏楽曲は日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国でもレパートリーとして親しまれている。2019年11月9日天皇陛下御即位奉祝記念式典・国民祭典において天皇皇后両陛下「お出迎えのファンファーレ」として、東京2020パラリンピック開会式の式典音楽として作品がそれぞれ抜擢された。合唱曲として手がけた≪あすという日が≫は“希望の歌”“東日本大震災復興シンボル曲”と称され、2011年第62回NHK紅白歌合戦において夏川りみ、秋川雅史の両氏によって熱唱された。第21回日本管打・吹奏楽アカデミー賞[作・編曲部門](2011年)受賞、平成23年度JBA下谷奨励賞を受賞。

商品詳細

やぎりんの音楽表現塾 ~演奏力を開発する50のアプローチ~

定価:1,870円(10%税込)
仕様:A5判縦/180ページ
発売日:2024年5月27日
ISBN:978-4-636-97204-7
商品コード:GTB01097204
https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01097204

ご予約受付中!


【著者既刊 好評発売中】

やぎりんの吹奏楽入門~作曲家が教える演奏力向上のヒント~

定価:1,650円(10%税込)
仕様:A5判縦/136ページ
ISBN:978-4-636-94125-8
商品コード:GTB01094125
https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01094125


お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または各オンラインショップまで。


【本商品に関するお問い合わせ】
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP

© ソーシャルワイヤー株式会社