「相席食堂」ファンコミュニティーアプリがリリース1周年! 3カ月無料トライアルを実施

有名芸能人らが全国の街を訪れ、地元の人といきなり“相席”するロケを、スタジオで千鳥ノブ大悟)が「ちょっと待てぃ!!」とツッコミを入れながら見守る、ABCテレビのバラエティー「相席食堂」(火曜午後11:17・関西ローカル)。この人気番組をさらに楽しむために開発されたiOS/Android用アプリ・FC相席食堂が、リリース1周年を迎え、それを記念して3カ月の無料トライアルキャンペーンがスタートした。

FC相席食堂では、千鳥がロケ担当ディレクターに切り込む「ディレクター反省会」や、人気の放送回に地上波未公開カットを追加した「ディレクターズカット版上映会」など、アプリ限定コンテンツ動画を楽しむことができる。

ほかにも、地上波放送の前にロケVTRの一部を公開し、視聴しながら「ちょっと待てぃ!!」と思ったタイミングでボタンを押してツッコミを投稿できる「ちょっと待てぃ!!チャレンジ」、各回のエンディングで大悟が「もう一度見たい!」とリクエストする“おかわり賞”シーンを、三つの選択肢から予想する「おかわり賞予想」、好きなルームに入ってファン同士でチャットが楽しめる「トークルーム」、地上波放送終了後のライブ配信をユーザー同士でチャットをしながら楽しむことができる「番組共視聴」など、ファンが存分に番組を堪能できるコンテンツが盛りだくさん。

これらのコンテンツを余すところなく楽しむためには、月額550円の有料会員になることが必須だが、アプリ配信1周年を記念して、3カ月無料ですべてが楽しめるトライアルが実施されることになった。

実は当初、1カ月の無料トライアル”が予定されていたが、5月21日の放送でその施策を知った千鳥・ノブが「1カ月無料トライアルって、アプリができたら最初の月にだいたいやるのよ。遅いし、短いし」と鋭くツッコむと、大悟も「せめて3カ月?」と提案。スタッフのいまいちな反応にも、大悟は「とにかくまず入ってもらう方が大事やろ?」と畳み掛け、「そうそうそうそう。3でいこう。もうこれは3カ月でいこう! いくぞ!」というノブの一声で、急きょ3カ月の無料トライアルとなった。

さらに、リリース1周年記念のキャンペーンは第2弾、第3弾の発表がある様子。今後明かされるその詳細とアプリの遊び方、ダウンロード方法は番組公式サイトで確認できる。

© 株式会社東京ニュース通信社