世界ランク8位まで駆け上がった脅威の15歳・張本美和!自身初の五輪へ「世界TOP5になる、満足しちゃいけない」

【インタビュー】張本美和|https://youtu.be/zb1qSLT-yqo

パリ五輪前の大きな大会「サウジスマッシュ」を終えた張本美和(木下グループ)。

パリ五輪まであと約2ヶ月。WTTコンテンダー太原2024(中国)への出発前にインタビューに応じた。

Q.中国 陳夢選手との戦いもありましたが、サウジスマッシュを振り返って

2回目のスマッシュの大会で、シンガポールスマッシュの成績を超えるベスト8まで行けたことはすごい嬉しいです。

自分のランキングが上がったので、シードを取ることができたのが少し良かった部分でもあって。

成長をすごく感じることができて、安定して5試合を運ぶことができた部分は自分の中で良かったと思っています。

Q.15歳にして世界ランク8位 自身でどう感じているか

ワールドカップ後にランキングが上がってすごいびっくりしていて。

あの大会ですごく大きなポイントを加算することができてすごく嬉しいんですけど、やっぱり満足しちゃいけないです。

今年の目標はトップ5に入ることなので、もっともっと上がっていけるように頑張りたいです。

Q.海外遠征でも一緒になることが多いと思うが、兄・張本智和について

ワールドカップ後にランキングが上がってすごいびっくりしていて。

あの大会ですごく大きなポイントを加算することができてすごく嬉しいんですけど、やっぱり満足しちゃいけないです。

今年の目標はトップ5に入ることなので、もっともっと上がっていけるように頑張りたいです。

Q.海外遠征でも一緒になることが多いと思うが、兄・張本智和について

前は自分が国際試合に出れなかったので、日本で会うことしかなかったんですけど。

最近は私も海外の遠征に行くことができて、そこで会ってたまに練習もしたりして、すごい..なんて言うんですかね。私も嬉しいです(笑)

Q.海外遠征が続く中で コンディションについて

サウジスマッシュから帰って1週間ぐらいあったんですけど、帰国してその次の1日ぐらい休めて、高校1年生になって学校行ったりもしていたので。

でもコンディション的には悪くないですし、すごく元気なので、試合前までにはもっとしっかり調整したいなと思います。

Q.中国選手との対戦が増えてきて感じるもの

どの選手と当たるにしても、前は試合前はみんな同じく強いんだなと思ってたいんですけど。

今はいろんな選手と対戦させていただいて、全然違うんだなという感覚があって。選手ごとに個性や特徴が全然違うので、戦い方も感じ方も全然違います。

自分の実力を上げることが一番だと思います。その上でどの選手にも対応できるような力をつけてきたいです。

Q.パリ五輪への目標 今後取り組んでいく内容について

今は本当に、目の前の大会を頑張るという目標にしています。

パリ五輪は今持っている自分の力を全部発揮するために、毎大会自分自身を成長させるように頑張ります。

パリ五輪では悔いが残らないように、楽しく終わりたいです。

自分がパリ五輪までの課題にしていた、自分の得意なパターンを作るというところを、ワールドカップだったり、サウジスマッシュで本当に少しずつ自分の中でも出来てきたなっていうのはあるので。

まだ完全に出来てきたわけではないので、あと数大会でもっと突き詰めて、もっと努力したいです。

© 株式会社テレビ東京