VISONサウナ、本場フィンランドのサウナ文化を日本へ。北欧と和の融合が生んだ究極の癒し空間がオープン!

三重県・多気町の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」の温浴施設・本草湯(ほんぞうゆ)に、本場フィンランドのサウナ小屋さながらの本格サウナが、4月25日にオープンしました。

日本では珍しい2階建てのサウナ小屋に、薪ストーブ・電気ストーブを贅沢に3台設置。本草湯と同じ薬草をサウナ室内にも使用。薬草の美しい香りに包まれます。ストーブ炎のゆらぎを眺め、薬草の香りをじっくりと味わう時間。和の世界と、北欧の世界が融合したVISON・本草湯ならではの本格サウナをご体験いただけます。

VISONサウナのポイント

1.2階建てのサウナ小屋

VISONサウナでは、日本では珍しい2階建てのサウナ小屋に、薪ストーブ・電気ストーブを贅沢に3台設置し、座る場所によって温度の違いを楽しめます。

2.本草を使用した香り

三重大学とロート製薬株式会社は、アカデミアの知見と製薬会社のノウハウを融合し、共同研究を締結。施設内の本草研究所では、共同で本草学の研究のほか、薬草湯の原料を製造。本サウナでも本草湯と同じ薬草を活用し、本草ならではの香りを体験できます。

3.巨大な木樽水風呂

全国でも類を見ない老舗の蔵から巨大な木樽を譲り受け、水風呂として活用。巨大な水風呂で全身を一気にクールダウン。水風呂は疲労回復の効果も期待できます。

4.「サウナタウン」がサウナをプロデュース

下北沢の大型サウナイベントやフェスでのサウナプロデュースを手掛ける「サウナタウン」が、今回機材セレクトから水風呂の企画、薬草までをプロデュース。VISONの環境に合わせたサウナセットを用意し、優しく気持ちのよいサウナをご提供しています。

名称:VISONサウナ

場所:温浴施設「本草湯(ほんぞうゆ)」内

営業時間:10:00〜22:00 (本草湯営業時間 6:00〜24:00)

料金:大人(中学生以上) 平日1000円 土日祝1200円

子供(3歳〜小学生まで) 平日500円 土日祝600円

※3歳未満は無料

※GW・お盆・年末年始などの特別期間は土日祝料金となります

<VISON サウナプロジェクト 製作委員会>

株式会社ディスクガレージ

株式会社ローソンエンタテインメント

株式会社 ポニーキャニオン

株式会社テレビ東京

KIRINZI inc.

■サウナタウンとは 公式Instagram:@saunatown_japan

サウナをブームで終わらせず、「この先も老若男女に愛される”カルチャー”にしたい」という思いからスタートした「サウナのない場所に、サウナのある街を立ち上げる」移動型サウナプロジェクト。これまで渋谷・下北沢・サウナタウンTOKYO ISLANDと東京を中心に多くのアウトドアサウナイベントを開催。

■VISON [ヴィソン] https://vison.jp/

東京ドーム24個分(約119ha)の広大な敷地に、四季を感じるホテルや日本最大級の産直市場、薬草で有名な多気町にちなんだ薬草湯、和食の食材メーカーによる体験型店舗、有名料理人が手掛ける地域食材を活かした飲食店舗、オーガニック農園など、9つのエリアに約70店舗が出店する複合商業施設です。

【お問い合わせ】

三重県多気郡多気町ヴィソン672番1

TEL 0598-39-3190/FAX 0598-67-0846

© 株式会社ポニーキャニオン