こんなのが欲しかった!【セリア】「ずっとリピ買い」「画期的な新商品」神アイテム4選

出典:Instagramアカウント「harukaze_plus_25」

110円で便利グッズを購入できる、セリア。今回は、画期的な文房具や日常生活での必需品をキレイに保護できる便利アイテムなど、4つのアイテムをご紹介します。ぜひ記事をチェックしてみてください!

ただのペンのりじゃない、画期的なのり!

出典:Instagramアカウント「100yenshop_mama」

見た目は以前からあるペンのりのように見えるのですが、実はとても画期的なアイテムなんです。その名も「ふせんが作れるペン型のり」。

出典:Instagramアカウント「100yenshop_mama」

こちらのペン型のりは、メモ用紙などに塗って60秒ほど待つと、メモ用紙が付箋のように貼って剥がせるようになるんですよ!そんなにたくさん入らないけど、たまに使いたい時や自分の好みの紙で付箋を作ることができるので便利。粘着力が弱くなったら、再度塗るとまた使用できるのもうれしいですね。ぜひ1度試してみてくださいね。

片手でもOK!

出典:Instagramアカウント「harukaze_plus_25」

料理中などに、片手が塞がっている時に便利なのが、こちらの容器「ワンプッシュで開閉できる保存容器」。プッシュするだけで、ふたを開けることができるので、片手に菜箸を持って調理している時なども困りません。値段はもちろん、110円で購入することができます。透明なので、パッと見ただけで、残量がわかるのもいいですね。

磁石でフックをつけることができる!

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

マグネットが使用できるところに簡単にフックを取り付けることができる「ネオジムマグネットフック」110円。マグネットなので、ものに穴を開けたり、接着剤が不要なのもうれしいポイント。キッチン周りでは、キッチン道具や軽い食材などをかけておくこともできるので便利ですね。他にも、冷蔵庫によく使うものをかけておくこともできますよ。よくあるシルバーではなく、落ち着いたトーンのベージュカラーなのも人気の理由です。

大切な情報を保護!

出典:Instagramアカウント「kusumilove_home」

診察券やマイナンバーカードなど、大切なカードを保護をする時に便利なのが「カード保護スリーブ(8枚入り)」110円。使用しているとボロボロになってくるので、こちらの保護ケースに入れておけば汚れる心配もありません。

特に、マイナンバー用のケースは、情報を隠すことができる加工もしてあるので、替えがあると安心です。無地のものとマイナンバー用のものが4枚ずつ入っているので、1つ買うと色々なものに使えますよ。

どれも日常生活で使用することができるので、ぜひ家に置いておきたいものばかりでした。ぜひ気になった商品は、店頭でチェックしてみてください。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション