新作・新味がザックザック! 初夏のスナック系お菓子ニュース5連発

ニュース1「プリングルズ」から本場アメリカのバーベキュー味が楽しめるフレーバーが登場

プリングルズ アメリカンバーベキュー 内容量:50g 価格:オープン価格

「プリングルズ」から、期間限定ラインアップ「肉 オブ・ザ・ワールド!」の第2弾として、スモーキーな香ばしさがクセになる「プリングルズ アメリカンバーベキュー」が発売されました。

アメリカンバーベキュー香料使用で、ひとくち食べればたちまち本場アメリカのバーベキュー気分。アルコールや炭酸飲料とも相性ばっちりで、これからのアウトドアシーズンにぴったりな味といえそう。

パッケージには、バーベキューコンロや網焼きのお肉が描かれ、ボリューム満点な肉々しい美味しさを表現。肉の香ばしさに心奪われているかのようなキャラクターの「Mr.P」の表情にも注目してみて。

左から、プリングルズ サワークリーム&オニオン、プリングルズ うましお、プリングルズ Hi! CHEESE! 内容量:105g/53g(Hi! CHEESE! 95g/48g) 価格:オープン価格

プリングルズは世界140カ国以上で販売されているポテトチップスの代表的ブランド。2020年からは「サワークリーム&オニオン」「うましお」に加え「Hi! CHEESE!」が定番フレーバーとして仲間入り。さまざまな期間限定品や地域限定品も見逃し厳禁ですよ。

ニュース2ビールのおつまみにぴったり。ポテトチップス界に新風を吹かせる「ミスターポテト」

成型ポテトチップスの市場が年々伸びている中、新たなプレーヤーが登場。大人から子どもまで幅広い世代で楽しめる味の「ミスターポテト」シリーズ4品が2024年5月27日(月)から新発売です。

「ミスターポテト」左から、オリジナル、サワークリームオニオン、バーベキュー、ホット&スパイシー 内容量:100g 価格:オープン価格

「オリジナル」はあっさりとした塩味。「サワークリーム&オニオン」は爽やかな酸味とクリーミーな味わい。「バーベキュー」は食欲をそそる香ばしい肉の風味。「ホット&スパイシー」は後に残るピリッと辛い味付けがクセになりそう。

キャラクターが描かれたカラフルなパッケージは、テーブルを華やかに演出してくれること間違いなし。4つの味を一度試してみては。

ニュース3暑い初夏にさっぱり!爽やかな酸味と香りが広がる瀬戸内レモン味の「マイクポップコーン」

1957年日本初のポップコーンブランドとして誕生し、2022年に65周年を迎えた「マイクポップコーン」。このほど新味として、瀬戸内産レモンの酸味や鯛のうま味を楽しめる『マイクポップコーン 瀬戸内レモン味』を期間限定発売。

マイクポップコーン 瀬戸内レモン味内容量:45g 価格:オープン価格(想定価格 税込145円前後)

「マイクポップコーン 瀬戸内レモン味」は、瀬戸内産レモンをはじめ、醤油、オリーブオイル、鯛など、瀬戸内を思い起こさせる原料を使った(※)ポップコーン。レモンの爽やかな酸味に、醤油のコクやオリーブオイルの香り、鯛のうま味を加えることで、味に深みが生まれ、酸っぱさだけでは終わらない味わいに仕上がっています。※瀬戸内産の原料はレモンパウダーのみ

2024年5月20日(月)からコンビニエンスストア先行、それ以外の店舗では6月17日(月)から、期間限定での発売。2024年10月中旬に販売終了の予定ですので、くれぐれも食べ逃しのないように。

ニュース4台湾工場で作っているから間違いない!本場の味を楽しめる「ベビースター台湾版」

ベビースターでおなじみの「おやつカンパニー」が、台湾工場で製造された現地でもっともポピュラーな麺料理“牛肉麺(ニュウロウミエン)”風味の「ベビースタードデカイラーメン(台湾牛肉麺風味)」を、日本に逆輸入してくれました。

ベビースタードデカイラーメン(台湾牛肉麺風味)内容量:61g 価格:オープン価格(店頭想定価格 税込146円前後)

牛肉麺(ニュウロウミエン)は、牛肉を香辛料とともに醤油で煮込んだピリ辛のスープに、うどんのような麺を入れた台湾の人々のソウルフード。甘じょっぱくもスパイシーな味を「ベビースタードデカイラーメン(台湾牛肉麺風味)」が再現しました。日本にいながら台湾旅行気分を味わえます。

ニュース5ミニカップラーメンとして人気の「ブタメン」がひとくちサイズの「ラーメン丸」に!?

おやつカンパニーの話題をもう一つ。「ブタメン」と「ベビースターラーメン丸」の2つの人気ブランドを企業内コラボさせた「ブタメン丸(とんこつ味)」が爆誕。

ブタメン丸(とんこつ味) 内容量:59g 価格:オープン価格(店頭想定価格 税込157円前後)

コバラ満たしにちょうどいいサイズで愛されてきたミニカップラーメンの「ブタメン」。つまみやすく食べやすいビッツ状のラーメンスナック菓子「ベビースターラーメン丸」。両者がコラボした商品が「ブタメン丸」。とんこつの旨みがきいた風味豊かな麺をぎゅ~っと一粒に固めました。“ながら食べ”にも最適なカップ容器入りです。

「ブタメン」は、ミニカップラーメンの「ベビースター当りら~めん」のしょうゆ味、カレー味に次ぐとんこつ味として1993年に誕生。3番目の味として登場したにもかかわらず一番人気となり、その後「ブタメン」シリーズとして、パッケージに描かれた「ブタメンくん」とともにおやつカンパニーの顔に。そして2024年「ブタメン丸」として新たなステージに進化した、というお話でした。

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。

© 株式会社風讃社