Supermicro、AMD EPYC™ 4004シリーズプロセッサーを搭載した高密度、高効率、コスト最適化ソリューションを発表

Supermicro H13 3U MicroCloudマルチノードサーバーおよび1U、2Uメインストリームサーバー群は、ワットあたりのパフォーマンスを最適化したAMD EPYC 4004シリーズプロセッサーとソリューションを搭載し、クラウドホスティングおよびSMB組織に電力効率の高いオプションを提供

カリフォルニア州、サンノゼ, 2024年5月22日 /PRNewswire/ -- AI、クラウド、ストレージ、5G/エッジのトータルITソリューションプロバイダーであるスーパーマイクロ社(SupermicroInc.NASDAQ: SMCI)は、AMD EPYC 4004シリーズプロセッサーを搭載し、性能と効率の優れたバランスを実現するよう最適化されたAMDベースのH13世代CPUサーバーの追加を発表しました。Supermicroは、3Uフォームファクターで最大10ノードをサポートする新しいMicroCloudマルチノードソリューションを発表します。この超高密度オプションは、クラウドネイティブなワークロード向けに設計されています。

Supermicroのチャールズ・リアン社長兼最高経営責任者(CEO)は「Supermicroは広範なアプリケーション向けに革新的なソリューションを提供し続けており、AMD EPYC 4004プロセッサーをベースとするこの新しいエントリにより、コンパクトなフォームファクターでコスト効率の高いソリューションを必要とするオンプレミスまたはクラウドサービスプロバイダーのニーズに対応することができます。「1つのラックで160のノードをクラウドネイティブアプリケーションに利用できるため、必要な不動産が削減され、データセンターのTCOが減少します」と述べました。

AMD EPYC 4004 CPU搭載Supermicroサーバーの詳細はこちら

Supermicroは、1U、2U、タワーシステムから新しい3UマルチノードMicroCloudエンクロージャーまで、幅広いソリューションをサポートするAMD EPYC 4004 CPUをいち早く市場に投入できることに興奮しています。わずか3Uのラックスペースに10台のサーバーを搭載することで、顧客は業界標準の1Uラックマウント型サーバーと比較して、コンピューティング密度を3.3倍以上高めることができます。この新しい3Uサーバーは、Supermicroの実績あるモジュール設計により、かつてない密度と最適化された電力と冷却を提供し、2枚のPCIe 5.0 x8アドオンカードまたは1枚のx16フルハイト、フルワイドGPUにより高性能周辺機器もサポートします。この3UマルチノードMicroCloudシステムは、ウェブおよび専用ホスティング、クラウドゲーム、コンテンツ配信ネットワーク向けに最適化された省スペース設計と低消費電力を提供します。

AMD EPYC 4004 CPUを搭載したSupermicroのサーバーは、強力なコンピューティングとコンパクトな設計により、新たなビジネスチャンスへの拡大を目指す中小企業に理想的なサーバープラットフォームを提供します。AMD EPYC™ 4004プロセッサーは、確立された高性能、高効率の「Zen4」コア・アーキテクチャを拡張し、新しいエントリーレベルのサーバーシステム設計の幅を広げます。定評あるAM5ソケットを利用し、4~16個のSMT対応(同時マルチスレッディング)、エネルギー効率に優れた「Zen4」プロセッサーコアを搭載しているため、コスト効率の高いシステム設計で必要な性能を発揮することができ、医療、小売、通信、その他のオフィスタイプなどの低密度ビジネス・コンピューティング環境において、限られたITサポートで展開することができます。

「Supermicroは引き続きAMDと緊密に協力し、幅広い市場の顧客に最新のCPUを提供していきます。当社のAMD EPYC 4004シリーズプロセッサーは、Supermicroのラックマウント型サーバーと新しい革新的なMicroCloudに最適です。顧客は、新しいプロセッサーと、クラウドネイティブ環境およびスケールアウト環境向けに設計されたSupermicroのフォームファクターにより、ラックあたり圧倒的な密度を得ることができます。 新しいソリューションを市場に提供することで、継続的な成功を収めることを楽しみにしています」と、AMDのエンタープライズおよびHPCビジネスグループ担当コーポレートのジョン・モーリス(John Morris)副社長は述べています。

これらのサーバーシステムは、中小企業、部門や支店のサーバー顧客、およびホスト型ITサービスプロバイダーにアピールするように設計されています。AMD EPYC 4004シリーズは、手頃な価格、パフォーマンス、管理の容易さを兼ね備えた魅力的な製品です。AMD EPYC 4004シリーズプロセッサーは、強力な汎用サーバー・ワークロード・パフォーマンスを合理化されたシングルソケット・パッケージで実現するように構築されています。

以下のシステムには、AMD EPYC™ 4004シリーズプロセッサーが搭載されています:

MicroCloud 10 ノード: https://www.supermicro.com/en/products/system/microcloud/3u/as-3015mr-h10tnr

MicroCloud 8 ノード: https://www.supermicro.com/en/products/system/microcloud/3u/as-3015mr-h8tnr

メインストリーム、 1U https://www.supermicro.com/en/products/system/mainstream/1u/as-1015a-mt

メインストリーム、 2U https://www.supermicro.com/en/products/system/mainstream/2u/as-2015a-tr (2U)

タワー型サーバー: https://www.supermicro.com/en/products/system/mainstream/tower/as-3015a-i

スーパーマイクロコンピューター(Super Micro Computer, Inc.)社の概要

スーパーマイクロ(NASDAQ: SMCI)は、アプリケーションを最適化した総合ITソリューション産業のグローバルリーダーです。カリフォルニア州サンノゼにて設立し、運営しているスーパーマイクロは、企業、クラウド、AI、5G通信/エッジITインフラストラクチャ向けの革新的な製品を市場に先駆けて提供することに取り組んでいます。当社は、サーバー、AI、ストレージ、IoT、スイッチシステム、ソフトウェア、サポートサービスを含む、トータルITソリューションのメーカーです。スーパーマイクロ(Supermicro)のマザーボード、電源、およびシャーシ設計の専門知識は、さらに私たちの開発と生産を可能にし、グローバルな顧客のためのクラウドからエッジまでの次世代イノベーションを可能にします。製品は、インハウス(米国、アジア、オランダ)で設計・製造されており、グローバルオペレーションを利用して、スケールと効率性を高め、最適化によってTCOの改善と環境への影響を低減(グリーンコンピューティング)します。受賞歴のあるServer Building Block Solutions®ポートフォリオでは、お客様が正確な作業負荷量と用途に合わせて、フォームファクター、プロセッサー、メモリ、GPU、ストレージ、ネットワーク、電源、冷却ソリューション(空調、フリーエアクーリング、液冷)の包括的なセットをサポートしている柔軟かつ再利用可能な、そしてビルディングブロックで構築されたシステムを、幅広いラインナップから選択して最適することができます。

Supermicro、Server Building Block Solutions、We Keep IT Greenは、スーパーマイクロコンピューターの商標および/または登録商標です。

AMD、AMDロゴ、EPYC、およびこれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。

その他のブランド、名称、商標は、各所有者に帰属します。

写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2417615/SUPERMICRO_Servers_1.jpg?p=medium600

ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/1443241/Supermicro_Logo.jpg?p=medium600

© cision japan株式会社