「グレーでも部屋着に見えないデザイン性」スタイリストが迷わず買った「キレイに着られるグレースウェット」

「とくに使えるから」スタイリストが目をつけた「グレースウェット」

「使い方」次第でオールシーズンで頼れる、ベーシックなスウェットこそ妥協のないセレクトを。中でもスタイリストが今シーズン「わざわざ買い替えた」グレーのスウェットを聞き込み。「ポイントはデザイン性」という購入基準を実際にアイテムと見比べながらお届けします。

【STYLIST MEMBERS】
(渡邉恵子さん)品がいいのに親しみやすいシンプルスタイルが鉄板。 (出口奈津子さん) 好感度の高いカジュアルスタイルを提案。 (塚田綾子さん)ベーシックな装いに、色や小物でさりげなくアクセントを加える絶妙なバランス感覚。

部屋着っぽくない秘訣は「落ち感」

スウェット 19,580円/Oblada(シンチ) 「そではゆったり、丈はコンパクト。絶妙なバランスと落ち感がある身幅に惹かれました。ショート丈ですが、ほどよいゆとりもあって大人が着やすいように考え抜かれています」(スタイリスト・塚田綾子さん)

定番のスウェットこそ今っぽい「短め丈」

アッシュグレースウェット 27,500円/PHEENY 「シーズンごとにトレンドが反映されることが意外と多いスウェット。ゆとりのあるシルエットが好みでしたが、今季はクロップト丈をすっきりと着たい気分」(スタイリスト・渡邉恵子さん)

抜けを生むラウンドヘム

グレースウェット 17,600円/MICA & DEAL(MICA & DEAL 恵比寿店) 「ボトムを合わせたときも、もたつかず、すっきり見えるすそに前後差をつけたデザイン。また、丸みを帯びたすそのおかげで、タックインして着ても、アウトして着てもバランスよくまとまるので、着回しにも優れた一着」(スタイリスト・出口奈津子さん)

名品と呼ばれる理由がある【全11選の一覧】

© 株式会社主婦の友社