おやつ感覚でカルシウムをプラス! 家族で楽しめる「ウエハースサプリ」 #Omezaトーク

By FYTTE 編集部

レコーディングダイエットをきっかけに、自分のカルシウム不足が気になりはじめました。骨密度が下がったりするのはもっと先の話、かと思いきや、年齢を重ねてから骨密度を上げるのは難しいんだそう。手軽においしくカルシウムを補うのにぴったりなアイテム「ウエハースサプリ」をご紹介します。

こんにちは、編集おこめです。

6月も間近に迫り、夏に向けてアプリでのレコーディングダイエットを始めました。
今までもダイエットシーズンになると度々レコーディングをしていたのですが、改めて食べたものを書き出して見るとカロリーやPFCバランス以外にも「こんなものばかり食べているのか…」「こんな栄養が足りないのか…」という気づきがあって、ダイエットだけではなく健康のためにもいいなと思っています。

そんな中で、意外にとれていない栄養があることに気づきました。
それはなんと、「カルシウム」。
もちろん、ほかにもビタミンや鉄分なども不足がちではあるのですが、私の場合ほぼ毎日のようにカルシウムが不足していました。
子どものころはよく「カルシウムをとらないと身長が伸びないよ」などと言われて牛乳を飲んだり小魚を食べたりしていましたが、大人になってからは牛乳もそれほど飲まないですし、魚も毎日食べているわけではないので、不足しているのも納得です。

カルシウム不足は骨密度が低下する原因になり、年齢を重ねると骨密度を上げるのは難しくなると言われています。
今からカルシウム不足をコツコツ補いたい!
とはいえ、日々の食事の中で意識してカルシウムをとるのは大変…。
そこで見つけたのが、おやつ感覚で手軽にカルシウムがプラスできる「ウエハースサプリ」(中部薬品工業)。

ウエハース2枚でカルシウム400mg、大豆イソフラボン3mgがとれる栄養機能食品。
味は大人も子どもも楽しめる「はちみつ」と「ココア」の2種類があります。

「はちみつ」は、しっかりした甘みが感じられてはちみつの風味と紅茶との相性がバッチリ!

2枚(標準11.9g)当たり 55kcal、たんぱく質0.6g、脂質2.6g、炭水化物7.4g、塩分相当量0.02g、カルシウム452mg、イソフラボン3mg

「ココア」は馴染みのあるやさしい味わいで、おやつ以外にも朝食のヨーグルトにプラスするのもおすすめです。

2枚(標準11.9g)当たり 56kcal、たんぱく質0.8g、脂質2.7g、炭水化物7.0g、塩分相当量0.02g、カルシウム440mg、イソフラボン3mg

おやつ感覚で食べられて、栄養もプラスできるとはいえ、レコーディングダイエット中なのでカロリーコントロールにも気をつけたいところ。
その点、「ウエハースサプリ」は2枚当たり56kcalとカロリーも低め。じょうずにとり入れて栄養バランスを整えたいと思います。
(編集おこめ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

© 株式会社ワン・パブリッシング