5月の満月 フラワームーン 見られる所は?

きょう23日(木)は満月です。北半球では、5月は多くの花が咲く季節であることから、5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれています。

いつ頃満月になるかですが、きょうの22時53分に満月となります。きょうの天気分布予想をみてみると、関東から九州の太平洋側を中心に雲に覆われる予想で、あいにくの天気となりそうです。一方、山陰や北陸の日本海側や東北は広く晴れて、「フラワームーン」を見られそうです。

フラワームーンを見る方法は、東に面した高い場所を探しましょう。東向きの海岸ほどよく見られるでしょう。地平線や水平線が開けた場所で観測すると、きれいな「フラワームーン」を見ることができそうです。

© 株式会社サニースポット