英語で「空き部屋はありますか?」はなんて言う?

「この英語ってどんな意味?」「コレって英語でなんて言うの?」
いざという時に気の利いた英語のフレーズがさらっと言えたなら、ともどかしく思ったことはありませんか?
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ
海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師
Mrs. Rara が、 身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「空き部屋はありますか?」って英語で言えますか?

正解は

available = 利用可能、利用できる、得られる、入手できる

電話でも、直接ホテルの受付でも尋ねられる問いかけです。

Do you have any rooms available for tonight?
今夜空いてるお部屋はありますか?

Let me check. Yes, we have a few rooms left. How many people will be staying?
確認しますね。数部屋空きがございます。何名様ですか?

また、アパートやシェアハウスを借りたい時などにも使えます。

Hello, I’m interested in renting an apartment. Do you have any rooms available?
アパートを借りたいのですが、空きがありますか?

Yes, we have some units available. When would you like to move in?
はい。いくつかあります。いつ入居予定ですか?

レストランでは、roomstables に変えて、

Do you have any tables available for reservation tonight?
今夜空いている席はありますか?

このようにアレンジできます。ぜひ使ってみてください。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>

© 株式会社主婦の友社