春の叙勲 区民8人が受章 県内233人、市内98人 横浜市都筑区

内閣府はこのほど、2024年春の叙勲・褒章の受章者を発表した。

春の叙勲は、国家・公共に対する功労が認められた、主に民間人を対象とする「旭日章」と、公務員などに贈られる「瑞宝章」がある。今回は合わせて4108人、県内からは233人、横浜市からは98人、都筑区からは8人が受章した。

区内の受章者は次の通り(敬称略・順不同)。

【瑞宝中綬章】川手晃(70・元福島県副知事)

【瑞宝小綬章】加地辰美(72・防衛医科大学校名誉教授)、栗田誠(70・元公正取引委員会事務総局審判官)、山岸隆(70・元内閣官房内閣総務官室総理大臣官邸事務所長)

【瑞宝双光章】長村正昭(74・元中部運輸局静岡運輸支局首席海事技術専門官)、金岡俊夫(74・元関東地方整備局企画部技術開発調整官)

【瑞宝単光章】岩下栄継(70・元東亜道路工業(株)工務本部芝山機械センター重機指導係班長)、佐野芳晴(69・元横浜市都筑消防団団長)

また、危険業務従事者叙勲受章者は全国で3612人が受章。県内からは211人、横浜市からは56人が受章した。

区内の受章者は次の通り(敬称略・順不同)。

【瑞宝双光章】浅子敬三(74・元神奈川県警視)、串田寛(74・元警視正)、石田一(74・元神奈川県警部補)

© 株式会社タウンニュース社