女子中高生対象セミナー「世界に一つだけのゲノム」お茶大6/16

第14回 女子中高生のための先端科学セミナー「世界に一つだけのゲノム」

お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所は2024年6月16日、女子中高生のための先端科学セミナー「世界に一つだけのゲノム」を同大学国際交流留学生プラザでの対面とオンラインのハイブリット形式で開催する。参加は無料。申込締切は6月13日。

女子中高生のための先端科学セミナーは今回で14回目。最近の著しい科学技術の発展によって、新たな発見がたくさん生まれているが、今回は生物の「ゲノム」に焦点をあてる。東京都医学総合研究所の正井久雄所長と共に、さまざまな面から「ゲノム」を考える。教科書や新聞などで取り上げられている「ゲノム」について正しく理解し、最先端の科学の世界を触れることができる。

講義では、「ゲノムとは何か?」「ゲノムの上にどんな情報が搭載されているのか?」「ゲノムがわかると何がわかるのか?」「どのような仕組みでお母さんとお父さんのゲノムが子供に引き継がれるのか?」「ゲノムを書き換えたり、新しく作ることはできるのか?」「ゲノムを操作して、病気を治したり若返ることはできるのか?」など、30億個の文字の並んだゲノムの秘密は、どこまで明らかになり、どのように私たちの生活を変え、何を教えてくれるのか紹介する。質疑応答も予定している。

対象は、女子中学生と高校生、保護者、教員だが、一般の参加も歓迎している。開催は、同大学の国際交流留学生プラザとオンラインにて開催する。参加は無料。申込みはWebサイトの申込みフォームから行う。申込締切は6月13日。申込者には、Zoom接続先情報などをメールにて送る。

◆第14回 女子中高生のための先端科学セミナー「世界に一つだけのゲノム」
日時:2024年6月16日(日)14:00~15:30
場所:お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2F 多目的ホール(東京都文京区大塚2-1-1)の対面およびオンライン
対象:女子中学生・高校生、保護者、教員など
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
申込締切:6月13日(木)

田中志実

© 株式会社イード