岩手県高校総体、23日から ラグビーなど皮切り、32競技を実施

 

 第76回岩手県高校総体は23日、ラグビーなど2競技を皮切りに競技が始まる。晴れ舞台に全力を注ぐ高校生アスリートの戦いを競技ごとに展望する。

 硬式野球を含む32競技を実施。多くは7月27日に福岡県久留米市で総合開会式を行う北部九州インターハイの予選を兼ねる。

 前期(23~27日)は陸上、バレーボールなど10競技。中心会期(30日~6月3日)はバスケットボールやテニスなど19競技で、サッカーは5月25、26日、6月1~3日に行う。ローイングは6月8日、水泳(競泳、飛び込み)は6月21日にスタートする。

© 株式会社岩手日報社