【SNS型投資詐欺】暗号資産投資に誘われ…約128万円だまし取られる被害【新潟】

SNS型投資詐欺で約128万円の被害

中越地方の女性がSNS型投資詐欺で暗号資産投資に誘われ、約128万円をだまし取られる被害がありました。

警察によりますと、女性は5月18日にスマートフォンで副業の広告にアクセスしたところ、別のSNSの二次元コードに誘導され投資グループに誘われ参加しました。
そこで暗号資産投資の口座を開設。現金を振り込み、また、電子マネーを送金し、また「時間超過名目の違約金」と言う名目でも金を要求され応じていました。
その後、女性が口座からの出金を要求したところ、出金額の70%の送金を求められたことから送金。しかし出金できず警察に相談し、詐欺と発覚しました。
だまし取られた金額は、現金、電子マネー合わせて約128万円に上っていまし

© 株式会社新潟テレビ21