【神戸北野本店】イタリア老舗チョコレート・カファレルの日本唯一カフェへ!

イタリア・トリノの有名チョコレート専門店カファレルのカフェへ!

おしゃれカフェの激戦区、神戸三宮。

素敵な街並みで散策する人も多く、素敵なカフェが多くあるエリアです。

そんな神戸三宮の北野異人館の近くにあるのがこちらのカファレル神戸北野本店。

こちらの神戸北野本店は日本のカファレル直営店で唯一、カフェスペースが併設されていて、チョコレートはもちろんケーキなどの美味しいデザートをいただけるとあってとても人気のお店です!

私も先日行ってきましたのでレポします^^

多くの人が注文!イチ押しはお皿盛りドルチェ

食べログ3.75と高評価の上に、百名店入りもしているということで大人気のカファレル神戸北野本店。

私はGW明けの平日のお昼間に訪問しましたが、店内はほとんどお客さんがいなくゆったりと過ごせました。

店員さんのおすすめお皿盛りドルチェ。

いわゆるケーキプレートで、ケーキと一緒に飴細工やアイス、フルーツがきれいに盛り付けられて提供されるスタイル。

プチお姫様気分を味わえる嬉しいサービスです!

ちなみに価格は1,540円、ドリンクセット付きで1,980円です。

ケーキだけ頼んだつもりが、アイスやフルーツまで付いてきてお得感もあり(笑)

テイクアウトするより断然イートインの方がお得に楽しく食べれる気がします〜^^

食器やカラトリーも高そうで、高級店にきたゴージャスな気分を味わえるのもよき。

ヨーロッパの姫になった気分です(笑)

ちなみに、いつも提供されるのかはわかりませんが、ケーキを待っている間、チョコブラウニーをいただきました。

これはブラッドオレンジジュースのお茶うけなのか何なのかわかりませんでしたが、色々無料でくれるので嬉しいです(笑)

とても丁寧な気遣いあふれるお店なのは間違い無いんですが、ブラッドオレンジジュースの氷がオレンジジュースで出来ていたっぽくて、最後まで味が薄まらなかったのも感動しました!(笑)

やっぱり食べログ3.75の口コミをとるだけあるなぁと思わず唸りました!

5月は季節的にピスタチオの季節でもあるらしく、ピスタチオのお菓子がいっぱいあって、ピスタチオ好きには迷いましたが、私はピスタチオのブッセを注文。

フワサクの生地にピスタチオをがたくさん入っていて美味しい〜!

スキルが高すぎる!チョコレート専門店のかき氷!

こちら夏限定かなと思いますが、かき氷もあるということで、かき氷好きなので思わずオーダー。

トロピカルマンゴーかき氷で、マンゴーとチョコレートが見事に絡み合って、スキルが高すぎる(笑)、チョコレート専門店のかき氷。

フルーツの加工技術も、チョコレートの技術も高くて、ほぼこの2つだけでこんなにも味の変化が楽しめるのかと思っちゃうクオリティです。

マンゴーの果肉や、シャーベットは言うまでもなく絶品。

チョコレートもジェラートや、味変用のカカオビネガーチョコソースなんてのもあって、驚きの連続〜!

これは本当にお菓子のスキルが高い人がやることよ〜!って感じで終始感動していました。

可愛いチョコレート缶はお土産にも最適!

店内には可愛い缶に入ったチョコレートもたっくさん!

可愛すぎて何を買うか迷う!

もちろんチョコレートもイタリア・トリノから直輸入したオリジナルチョコレート。

私はチョコラティーノ ねこ 1,512円(チョコレート6粒入り)とうさぎのミニトランク1,296円(チョコレート5粒入り)を購入。

どちらもまずは缶の可愛さに惹かれ、いわゆるパケ買いですが、中に入っているチョコレートもすっごく可愛い。

家族のお土産に買いましたが、すぐに子供に取られてしまいました(笑)

お店の雰囲気もサービスも、もちろんお菓子の味やスキルの高さまでどれをとっても高評価。

人気があるのがわかるなぁと終始感動しっぱなしのお店。

お土産用にも良さそうなチョコレート缶もたくさんあるので、観光ついでにでもぜひ寄ってみてくださいね^^

※写真撮影・掲載許可いただいております。

カファレル神戸北野本店

営業時間・アクセス


営業:

営業時間/11:00~18:00

定休日/毎週火曜日

(12月~3月及びゴールデンウィーク、シルバーウィークは除く)

所在地:

〒650-0003

神戸市中央区山本通3-7-29

神戸トアロードビル1F

連絡先:

TEL. 078-262-7850

URL:https://www.caffarel.co.jp/shop/kobe-kitano.html

関連記事:

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

© 株式会社サンケイリビング新聞社