『アジを味わう』お総菜の定番で【アジフライ・柳川風】

材料2人分

アジフライ 2枚
ごぼう 1/4本
セロリ 1/3本
卵 3個
粉山椒・小ネギの小口切り 各適量
[割り下]
だし(こんぶ・かつお) 200㎖
しょうゆ
みりん 各大さじ2
砂糖 10g

調理工程

ごぼうはささがき、セロリはななめうす切り
鍋に[割り下]の材料を合わせ、ひと煮立ちさせる
フライパンにごぼう、セロリを全体に広げ、ひたひたの[割り下]でひと煮する
食べやすく切ったアジをのせ、割りほぐした卵を全体に流しフタをして半熟状に火を通す
器に盛り、小ネギを散らして粉山椒を添える

煮汁はひたひたがベスト。卵でとじたら、かきまぜないこと。ふんわりとろりと仕上がります

© 株式会社福島中央テレビ