【北海道の天気 5/23(木)】「北は雨傘」「南は日傘」が活躍!夏の暑さはきょうまで…あすは気温急降下で4月並み寒さに

(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在

◆雨雲の予想 きょう23日(木)正午~あす24日(金)朝

昼過ぎから再び道北に雨雲がかかり、夜にかけては、道北を中心に雨が降るでしょう。

夜は、雨雲が北から南へと移動し、札幌は寝ている間に通過していきそうです。

あす24日(金)朝は、太平洋側を中心に雨となりそうです。

この雨の後は、北から冷たい空気が流れ込み、気温は急降下しそうです。

道北では午後から雨が予想されており、傘が必要な一日となりそうです。

◆きょう23日(木) 午後の天気

日中は、名寄から豊富町付近で雨が降るでしょう。

夜になると、旭川や留萌でも雨が降りそうです。

太平洋側は晴れますが、釧路・根室地方は夕方まで強風に注意が必要です。

◆きょう23日(木)の予想最高気温

6月から7月並みの暑さになる所が多いでしょう。

帯広は27℃、十勝地方を中心に25℃以上になりそうです。

網走、北見、富良野は24℃、札幌は23℃の予想です。

◆週間予報 24日(金)~30日(木)

・日本海側とオホーツク海側

あす24日(金)とあさって25日(土)は、平年より5℃前後低くなるところが多くなります。

札幌は、あす24日(金)は14℃、あさって25日(土)は13℃の予想です。

25日(土)は、運動会を予定している小学校も多くあります。

暖かい飲み物も用意しておくとよさそうです。

また、石北峠や知床峠など、標高の高い峠では雪となるおそれがあります。

・太平洋側

あす24日(金)は、昼頃まで道東を中心に雨が降りますが、午後は回復しそうです。

来週は27日(月)の午後から28日(火)にかけては、低気圧の影響で雨や風が強まり、

荒れた天気になるおそれがあります。

© 北海道文化放送株式会社