早く知りたかった!【ダイソー】「コスパよすぎない?」「すっきり!」おすすめ収納アイテム3選

ダイソーではさまざまなアイテムを多く取り扱っていますよね。そんななかでも暮らしに役立つアイテムも多数!今回は、そんなダイソーのアイテムのなかから収納グッズに注目してみました。どれも便利に使えるものばかりですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

コスパ最強!クローゼット内で役立つ「吊り下げ収納」

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

クローゼット内の収納に役立つ「吊り下げ収納」。本体についているマジックテープを、クローゼット内のポールに巻きつけるだけで設置完了します。畳んだ衣服をおさめたり、帽子やバッグなどの小物入れとしても役立ちますよ。サイドにはメッシュのポケットつきなので、ベルトやネクタイ入れにもよさそうです。値段は330円。コスパ最強の収納アイテムとなっています。

お皿以外の収納にも!「木製お皿立て」

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

「木製お皿立て」は、その名のとおり食器棚などでお皿を立てるのにピッタリの商品ですが、ほかの使い方もできる収納アイテムです。写真のようにタブレットやノートなどを立てて収納することができますよ。ナチュラルな木製の色味で、部屋に圧迫感を与えることもなく、ほかのインテリアともなじみやすいのが魅力のポイント。ぜひいろんなものの収納に役立ててみてくださいね。

冷凍庫内のアイテムをすっきりと!「フリーザーエンド」

出典:Instagramアカウント「_yucca.home」

出典:Instagramアカウント「_yucca.home」

冷凍庫の収納で役立つ「フリーザーエンド」。自由に幅を調整できるため、収納したいものや収納したいスペースに合わせて調整することができます。もう冷凍庫のなかで冷凍食品が倒れたり入れにくかったりというストレスを感じることがなくなりますね。スペースも有効活用できそうです。冷凍庫内をすっきり整理したい人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

今回は、ダイソーで購入できるおすすめの収納アイテムを紹介しました。どれもお値段以上の活躍が期待できそうですね。気になるアイテムは、ぜひ試して整理に役立てみてください。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション