あすから「アニメージュとジブリ展」日本アニメの歴史・アニメブームの歩みをたどる

人気アニメの世界観を楽しめる展覧会「アニメージュとジブリ展」が北海道・札幌に初上陸します。あすの開幕を前に、きょう内覧会が開かれました。

磯田アナ「入口を入るとすぐに大きな猫バスが出迎えてくれます! そしてよく見ると、その行先は『札幌』です!」

展覧会は東京を皮切りに各地で開かれ、札幌が13カ所目です。会場のサッポロファクトリーには、400点を超える展示品が並びます。「アニメージュ」は、1978年に創刊した国内で最も歴史のあるアニメ月刊誌で、数多くの国民的アニメを生み出している「スタジオジブリ」の設立にもかかわり、アニメブームの火付け役になりました。

磯田アナ「1980年代後半の、とあるアニメファンの部屋を再現したコーナーなんですが、懐かしいビデオデッキがあります。こうした存在がアニメブームを支えていたんですね」

展覧会では、ジブリ作品のほかガンダム、マクロスなどの原画やポスターも並び、1970年代から80年代にかけて広がったアニメブームの歩みをたどることができます。

スタジオジブリ 高橋さん「(当時の人たちが)強い思いを持って立ち上がっていった。そこを知ってほしい。おそらく勇気づけられると思う。(いつの)時代でも人の気持ちによってモノって生まれるんだって」

展覧会は7月7日まで開かれます。

© テレビ北海道