2024年も通常開催へ 「八戸三社大祭」7月31日~8月4日に豪華絢爛な山車が夏の八戸市を彩る

2024年も、前年に引き続き通常開催となります。「八戸三社大祭運営委員会」の総会が開かれました。

総会には、関係者およそ50人が出席し、4年ぶりの通常開催となった2023年の祭りについて報告がありました。

2023年は、開催日程が平日のみだったものの、ほぼ例年並みとなる141万6000人が訪れました。

【八戸三社大祭運営委員会 佐々木伸夫副会長】
「インバウンドも含めて、人の動きは本当に昨年よりもかなり活発になってきていますので、特に今回の開催は週末に当たってきますから、ぜひたくさんの方に、我々の誇りである八戸三社大祭を見ていただきたい」

2024年の「八戸三社大祭」は、前年同様7月31日から8月4日までの5日間通常開催され、豪華絢爛な山車が夏の八戸市を彩ります。

© 青森朝日放送