冷凍餃子でお手軽!簡単!アレンジレシピ

北海道の朝の報道情報番組「イチモニ!」でスポーツ担当の小俣彩織がアレンジレシピに挑戦!その食材は…冷凍餃子です!

自在!大阪王将の冷凍餃子 アレンジレシピランキング!

そのままでももちろんおいしく、暑い日にはそうめんと一緒に食べても合うなどアレンジしやすい冷凍食品です。今回はこのアレンジレシピをランキング形式で紹介していきます。

第5位 とろ~りぷるもち水餃子ラザニア

まずはパスタの代わりに「ぷるもち水餃子」を使った、ラザニアのアレンジレシピです。

使うのは電子レンジだけ!ホワイトソースは、レンジで1分加熱して溶かしたバターと薄力粉に、牛乳を少しずつ加え、よく混ぜるだけでOK。そしてレンジでさらに2分加熱。「取り出したらよく混ぜる」を3回ほど繰り返し、とろみが出たら塩、コショウ、コンソメを加えて完成です!

第4位 涼しげ!夏メニューぷるもち水餃子サラダ

暑くて食欲がない時でもサッと作れる簡単サラダです。

第3位 夏野菜のスープカレー水餃子

市販のレトルトスープカレーにぷるもち水餃子を加えた夏にピッタリなカレーです。

4位&3位のぷるもち水餃子アレンジレシピのくわしい作り方はホームページにて確認してください。

第2位 ぷるもち水餃子としらすの???

第2位はどんな料理になるのでしょうか?沸騰したお湯で5分茹でている間に、
オリーブオイル、ニンニク、唐辛子を弱火にかけておきます。茹で上がった水餃子は、水気を切りフライパンへここにシラスを加え2分、火にかけます。

出来上がったのはアヒージョ!もちろんバゲットにのせて食べるのもオススメです!

第1位 レンジで簡単!濃厚カマンベールだれ

大阪王将羽根つき餃子を新感覚のタレで味わうのはいかがでしょうか!

材料は、カマンベールチーズと黒こしょうのみ。チーズの周りに切れ目を入れたらレンジで加熱します。

すぐに出来上がっちゃうこちらのタレ。ご家庭でも簡単にできそうですね!

© HTB北海道テレビ放送株式会社