【宮城県】〈道の駅〉ここでしか買えない商品を求めてLet's go〜♪

宮城県大崎市にある 道の駅三本木やまなみ。
周辺には『ひまわりの丘』があり、春には菜の花、夏にはひまわりが楽しめます。
小さなお子さんから、わんちゃんを連れていらしている方など様々です。

さて、そんなひまわりの丘からほど近い所に道の駅があります。
今回は『ここでしか買えない』商品を求めて行ってきました♪

■『ひまわりかりんとう』になります

【道の駅三本木やまなみ限定商品】です。
店員さんおすすめの品で、以前テレビで紹介されてから更に売れているとのことでした(*^▽^*)

製造元は『もちべえさん』。
お団子や揚げ餅などで有名なお店です。
出川哲朗さんが、すいかヘルメットを被って充電しながらバイクで旅をする番組でも、立ち寄ったあのもちべえさんです♪

これは期待大!

材料はシンプルに小麦粉とひまわりの種のよう。

一般的な棒状ではなく、平らなかりんとうは初めて食べます。
カリカリっとした食感のかりんとう、ほんのり甘く塩味が更に甘さを引き立てます。
ひまわりの種は主張が強すぎることなく溶け込んでいます。

息子は、アメリカンドッグのカリカリの部分の味だと言っていました(わかりやすいかも)。
甘党な息子にはちょっと物足りなく感じたようですが、食べ進めるうちにモリモリと食べていました。普段知っているかりんとうとは少し違うから初めちょっとした躊躇いがあるのでしょうか。
なんだかんだ家族であっという間に一袋食べてしまえるようなレベルの美味しさです(*´∇`*)

その他にも三本木道の駅やまなみには、ひまわりの種を使った『ひまわりクッキー』をはじめ、農家さんの新鮮野菜も沢山並んでいます。
もちべえさんの商品も多数扱っているようですよ♪

今だと更にかぶとむしもいて、「おぉ」という声も聞こえてきます。特に男性の方は釘付けになっていました(^-^)

■ コツ・ポイント

営業時間がSAとは違い24時間営業ではないので、その点はお気を付け下さい。

売店、軽食コーナーの他に食事処もありますよ♪是非宮城県にお越しの際は、寄ってみて下さいね☆

暮らしニスタ/智兎瀬さん

© 株式会社主婦の友社