横断幕掲げて安全運転呼びかけ 赤磐市中島 事故ワースト交差点

中島交差点付近で安全運転を呼びかける赤磐署交通警察協助員ら

 赤磐市中島の県道253号中島交差点(同市中島)が、市内の「2023年交通事故ワースト交差点」になったことを受け22日、赤磐署と交通警察協助員が現地で街頭啓発を行った。

 署によると、中島交差点の23年の総事故件数は9件(22年0件)で、うち人身事故は3件。死者はゼロだった。今年は22日現在で物損事故1件。見通しの良い直線のため無意識に速度を出してしまうのが一因とみられる。

 22日は午前7時から署員や協助員ら12人が「ゆっくり走って」などと大書された横断幕を運転手に見えるように掲げ、自転車の中高生らには「(スマートフォンの操作など)『ながら運転』は危険です」と呼びかけた。

 同署交通課は「交差点に進入する際は対向車や歩行者に十分注意してほしい」としている。

© 株式会社山陽新聞社