買ってよかったキッチン家電ランキング。電子レンジ、圧力鍋、食洗機を抑えた1位は、時短で人気の“あの家電”

AlbaLinkのアンケートをもとにハフポストが作成

【関連記事】人気の「ヘアドライヤー」ランキング。サロニアやシャープ、リファを抑えた圧倒的1位のメーカーは?

料理や片付けの負担を軽減してくれるキッチン家電。定番の電子レンジから圧力鍋、電気ケトルなどさまざまな種類がありますが、実際に「買って良かった」と思った人が多いのは、どの商品なのでしょうか?

不動産業などを行うAlbaLinkは、全国の504人を対象に「買って良かったキッチン家電」についてアンケートを行いました

キッチン家電を購入する際に参考になるランキング。早速、結果を見ていきましょう。

ランキング8位〜4位は?

8位 ホットプレート(20人)

7位 コーヒーメーカー・電動ミル(24人)

6位 食器洗い乾燥機(食洗機)(33人)

5位 オーブントースター(39人)

4位 電気ケトル(46人)

3位 自動調理鍋・電気圧力鍋(49人)

ボタンを押すだけで、中の食材を自動的に調理してくれる自動調理鍋・電気圧力鍋が3位にランクイン。

火を使わず、鍋をずっと見ている必要がないので、調理中に別の作業をすることもできます。

自動調理鍋・電気圧力鍋を選んだ人からは「ほったらかしで料理ができる」「操作が楽で、お手入れも簡単。出しっぱなしにして、ほぼ毎日使用している」など、料理の手間をグッと縮めてくれるという声が寄せられました。

2位 電子レンジ・オーブンレンジ(58人)

2位には、時短料理には必須の電子レンジ・オーブンレンジが選ばれました。

温めや解凍など基本の機能だけでなく、材料を入れてスイッチを押すだけで調理できるレシピも増えているので、買っておくと料理の手間が省けそうです。

電子レンジ・オーブンレンジを選んだ人からは用途の多さも魅力という声が上がりました。

「オーブン機能付きレンジ。ひとつで“オーブン”、“エアフライ”、“電子レンジ”などいろんな用途に合わせて使えます」「いつでも好きなときに温めができるし、簡単に温野菜が作れる」などのコメントが寄せられています。

1位 ブレンダー・プロセッサー(84人)

「買って良かったキッチン家電」1位に輝いたのはブレンダー・プロセッサー。

時間をかけずに、食材をみじん切りやペースト状にできる調理器具です。野菜だけでなく、肉をミンチにするなど様々な食材が加工できるので、料理のレパートリーを増やしてくれます。

愛用している人からは「野菜パスタのソースが作れるようになった」「生の果物からジュースを作ったりできるから」「みじん切りやペーストが簡単にできる」などの声が寄せられ、手間のかかりそうな料理も簡単にできるという点が魅力なようです。

このアンケートでは、キッチン家電を買う際に「予算内の価格」であることを重視する人が多いこともわかりました。その他、デザイン・色や、収納しやすいサイズであることも、キッチン家電選びのポイントになっているようです。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社