足を洗われている妹犬を見つめる姉犬 心配していると見せかけて、「ニヒルな笑み」を浮かべていた!?

心配していると見せかけて、じつは……。

引用元:@KURUMILK118

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@KURUMILK118さんが投稿していた、愛犬の「散歩後の足洗い」をしているときの様子。

先に足洗いを終えたくるみちゃん(撮影時4才/柴犬)が、今まさに足を洗われている餅子ちゃん(撮影時1才/柴犬)のことを見つめている様子が写されています。

姉犬のくるみちゃんは、妹犬の餅子ちゃんのことを心配しているのでしょうか。ドアの隙間からひょこっと顔を出しているくるみちゃんですが、表情をよく見てみるとびっくり!

「ざまぁーーーって顔してた」

引用元:@KURUMILK118

くるみちゃんは舌をペロッと出してこの表情。飼い主さんは、「ざまぁーーーって顔をしてる」と感じたそうです。

当時の出来事について、飼い主さんに話を聞きました。

飼い主さん:
「くるみは足を触られるのがとても嫌いです。のぞきに来たのは今回が初めてで、最初は『餅子が足を洗われていて心配してるのかな』と思いましたが、くるみの表情をよく見たらニヒルな笑みを浮かべているように見えたんです。

散歩中にくるみは餅子に煽られていることもあるので、苦手なことをされている餅子を見て『ざまあみやがれ』という表情に見えたのかなと。餅子はきっと、『くるみちゃん助けて』って気持ちだったろうなと思います(笑)」

これからも2頭のやりとりを尊重したい

引用元:@KURUMILK118

思わずフフッと笑ってしまうような楽しいやりとりを繰り広げていた、くるみちゃんと餅子ちゃん。飼い主さんは最近も、おもしろい2頭の姿を目撃したことがあったそうです。

飼い主さん:
「留守番をさせる間、餅子はケージに入ってもらっています。飼い主が帰宅したらケージから出してあげるのですが、そのときにくるみが餅子に『出るな』と圧をかけてくるんです。たまに声を出しますが、くるみは無言の圧をかけていて、餅子はその間絶対にケージから出ません。

少し待っていると、くるみが黙って背中を向けて『出ていいよ』という合図のようなものを出し、餅子はケージから出てきます。家族が『餅子おいで』と言っても絶対に出てこず、餅子はくるみの合図を必ず守っています。

このやりとりがすごく不思議でおもしろいですね」

引用元:@KURUMILK118

2頭のやりとりについて、「喧嘩になることもなく、とても不思議な空気感を見るのが今の楽しみです」と話す飼い主さん。

2頭と一緒に暮らすなかで、「無理に人が関与するより、2頭のやりとりを尊重するほうがいいのかな」と思うといい、飼い主さんは2頭のことをそばで見守るようにしているそうです。

引用元:@KURUMILK118

くるみちゃんと餅子ちゃんは、今日も飼い主さんに楽しいやりとりを見せていることでしょうね!

姉犬のリードを引っ張り、ちょっかいを出す妹犬 散歩前に見られた「対照的な態度」にクスッ!

写真提供・取材協力/@KURUMILK118さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション