故郷のパン屋さんで “SAHAJi” 凱旋ライブ 全英チャート8位の兄弟バンド…ロンドンツアーを前に一時帰国 富山・高岡市

イギリスでのデビュー直後、CD売り上げのチャートで8位に躍り出た富山出身のSAHAJiがこのほど一時帰国、凱旋ライブを行いました。ライブ会場は、2人を支援してきた “パン屋さん” …。デビュー曲の「Future In The Sky」など12曲を演奏すると、なじみのファンら約70人が大盛り上がり。ロックの本場で認められた演奏に酔いしれました。

SAHAJi(サハジ)は、富山市出身の西田蕉太郎(33)さんと西田曜志朗(31)さんの兄弟で活動するロックバンドです。

この日は、イギリスでデビューを果たして以降、帰国してからの初のライブです。

会場は高岡市西田にある「パン工房BREAD」。店のオーナーが、SAHAJiの音楽にかけるひたむきな姿勢にほれ込み、約20年前から店内を即席のライブ会場として協力しているのです。

CD売り上げ全英チャート8位にランクイン!

“SAHAJi” は音楽好きの両親のもと小学生の頃から親子でバンド活動を続け、2006年には高校生と中学生の兄弟2人で出場したヤマハ主催の「ティーンズミュージックフェスティバル」で奨励賞を獲得。地元の富山を中心に活動を続けていました。

その後、レコード会社と契約し上京しますが、世界を目指す2人は日本の音楽業界に馴染めず、ほぼ半年で富山に戻ります。その後、10年ほど芽が出ない日々を送りました。

兄弟でぶつかることもあったといいますが、2022年からたびたびイギリスに行き、尊敬していたロックバンド「オアシス」の関係者などとの交流が始まり現地の音楽プロデューサーと意気投合。今年1月12日にはイギリスのレコード会社からシングルCD「Future In The Sky」をリリースしました。

このデビューシングルが、1月19日付けのCDの売り上げで決まるUKチャート「フィジカルシングルチャート」部門で1位のアリアナ・グランデ「イエス・アンド」や、5位のビートルズ「ナウ・アンド・ゼン」に続く8位にランクインしました。

聴く人それぞれのFuture In The Skyに

初めてライブに訪れた女性:「ニュースで知って、Future In The Skyを聴いて…、この曲ステキって思って友だち誘ってきました。何回も聴いたので(頭の中で)ループしています。楽しみです」

男性:「2年前にライブで聴いて(SAHAJiは)すごいなと思っていました。まさか日本を飛び越えてイギリスで盛り上がっていてびっくり。ロック調の盛り上がる曲としっとりした演奏、両方あって楽しみです」

この日は8年ぶりとなった “パン屋さん” でのライブ…。県内外から集まったファンを前にサポートメンバーとして、ドラムスに小学校からの音楽仲間だった高校教師の男性、ベースには富山在住で1970年代のイギリスのロックバンド、イアン・ミッチェルバンドの元ギタリストが参加し、日頃は静な山あいの “パン店さん” は大いに盛り上がりました。

演奏を聴いた男性:「ライブに来てめちゃめちゃよかったです。ネットでチャートインしたのを知って、見てから地元のバンドですごいのいるなと思いました」

SAHAJi(兄)西田蕉太郎(33)さん:「ロンドンの観客も熱かったけど、富山のお客さんも熱いです。初めて僕たちのライブに来てくれた人もいて、感慨深いですね。聴く人、それぞれのFuture In The Skyにしてほしい。僕らが大好きなグループ「オアシス」はイギリスマンチェスターが聖地。「ビートルズ」はリヴァプール、SAHAJiの聖地は、富山になれば、と思うし、なると思いますよ。このお店も。そんな存在にSAHAJiがなれればいいなと」

SAHAJiは、6月にロンドンをはじめマンチェスターなどでツアーを行い、秋にはデビューアルバムを発表したいということです。

© 株式会社チューリップテレビ