盗んだスマホでだまし取る 41万円分電子決済の疑いで高校生2人逮捕

京都府警綾部署

 スマートフォンの電子決済アプリで不正に買い物をしたとして、京都府警綾部署は23日、詐欺の疑いで、京都府綾部市の17歳と16歳の男子高校生2人を逮捕した。17歳の高校生は、スマホの窃盗疑いでも逮捕した。

 逮捕容疑は2月3日午後4時40分ごろ、同市内のバス車内で、男性会社員(52)が置き忘れたスマホを盗み、5~7日に福知山市などの家電量販店で、会社員名義の電子決済アプリを使って携帯型ゲーム機や通信ケーブルなど計約41万円分をだまし取った疑い。

 同署によると、スマホは画面ロックが設定されていなかった。2人とも容疑を認めているという。

© 株式会社京都新聞社