お皿から一瞬で消える⁉️青のりの香ばしさがたまらない「カリカリのり塩厚揚げ」

【毎日ベランダごはん Vol.40】365日アウトドア料理を作り続けているベランダ飯さん。SNSでも大人気の彼が、初心者の方にもおすすめのキャンプ向け調理道具や、その特性を活かしたレシピを紹介していく連載です。

こんにちは! 365日アウトドア料理を発信しているキャンプ飯研究家、ベランダ飯です。

今回は、厚揚げをカリッと揚げ焼きにして、のり塩フレイバーに仕上げた『のり塩厚揚げ』を紹介します。

お皿から一瞬で消え去る、リピート確実の激うまな一品。ぜひ試してみてください!

厚揚げは熱湯をかけて、油を落とすのがポイント

厚揚げは事前に熱湯をかけて、古い油を落としておくのがおすすめ。このひと手間でぐっと味が良くなりますよ!

<材料>

⚫︎厚揚げ(4枚)
⚫︎片栗粉(大さじ3)
⚫︎うま味調味料(適量、なくても可)
⚫︎塩(小さじ1)
⚫︎青のり(小さじ2〜お好みでたっぷり)
⚫︎サラダ油(やや多め)

<作り方>
1.厚揚げを9等分に切る。

2.フライパンに乗せ、片栗粉を満遍なくまぶす。

3.サラダ油を全体に振りかけ、中火でカリッとするまでよく焼く。厚揚げ同士がくっつきやすいので、広いフライパンで間を空けて置き、2回くらいに分けて焼くのがおすすめ。

4.余分な油をふき取ったら、うま味調味料・塩・青のりを全体に満遍なくふりかけ、よく混ぜ合わせたら完成!

塩とうま味調味料のシンプルな味付けに、青のりの香ばしさがたまらない!ご飯のおかずとしてはもちろん、酒のおつまみやおやつにも最適です。ぜひ試してみてくださいね!

風味豊かな青のりが香る「のり塩厚揚げ」 by ベランダ飯

© クックパッド株式会社