男子は松島輝空が初戦突破 女子は木原、平野ら4人が2回戦へ<卓球・WTTコンテンダー太原2024>

<卓球・WTTコンテンダー太原2024 日程:2024年5月21~26日 場所:太原(中国)>

23日、WTTコンテンダー太原2024は3日目を迎え、男女シングルス1回戦と男子、混合ダブルス1回戦が行われた。

松島輝空、男子唯一の2回戦へ

男子シングルス1回戦には、松島輝空(木下グループ)、篠塚大登(愛知工業大学)、及川瑞基(岡山リベッツ)が登場。

松島は黄彦誠(フアンヤンチェン・チャイニーズタイペイ)と対戦。第1ゲームは大接戦となり、18-16というスコアで黄が先取する。しかし、しっかりと切り替えていった松島が第2ゲームを取り返す。

第3ゲームは、互いに点を取り合う接戦となるも、松島が接戦をものにしゲームを連取。そのままの勢いで松島が第4ゲームを11-8で奪取し、ゲームカウント3-1で松島が勝利。2回戦へと駒を進めた。

写真:松島輝空(木下グループ)/提供:WTT

また、篠塚は温瑞博(ウェンルイボー・中国)、及川は林詩棟(リンシドン・中国)と対戦。

篠塚、及川ともに2ゲームを連取され苦しい展開に。なんとか篠塚、及川ともに第3ゲームを取り返すものの、第4ゲームを失い、ゲームカウント1-3で篠塚、及川ともに敗退。男子シングルスでは、松島のみが1回戦を突破した。

写真:及川瑞基(岡山リベッツ)/提供:WTT

女子は全員が初戦突破

女子シングルス1回戦には、張本美和(木下グループ)、平野美宇(木下グループ)、木原美悠(木下グループ)、伊藤美誠(スターツ)が登場。

木原は、李皓晴(リホチン・中国香港)と対戦。第1ゲームからデュースの競り合いとなり、第1ゲームは木原が先取するも、李に第2、3ゲームを連取され後がない展開に。しかし、第4ゲームは途中から流れを掴んだ木原が取り返し、最終第5ゲームへ。

写真:木原美悠(木下グループ)/提供:WTT

第5ゲームは、互いに一歩も譲らぬ接戦になるも、11-9で木原が奪取。フルゲームの末に木原が勝利し、2回戦へ駒を進めた。

その他、張本が劉煒珊(リュウウェイシャン・中国)、平野がWONG Xin Ru(シンガポール)にストレートで勝利、伊藤が曾尖(ゼンジャン・シンガポール)にゲームカウント3-1で勝利し、女子日本選手は全員1回戦を突破した。

写真:平野美宇(木下グループ)/提供:WTT

24日には、男女シングルス2回戦、各ダブルス準々決勝が行われる。

23日 日本選手の試合結果

男子シングルス1回戦

〇松島輝空(木下グループ)3-1 黄彦誠(フアンヤンチェン・チャイニーズタイペイ)

篠塚大登(愛知工業大学)1-3 温瑞博(ウェンルイボー・中国)〇

及川瑞基(岡山リベッツ)1-3 林詩棟(リンシドン・中国)〇

女子シングルス1回戦

〇張本美和(木下グループ)3-0 劉煒珊(リュウウェイシャン・中国)

〇平野美宇(木下グループ)3-0 WONG Xin Ru(シンガポール)

〇木原美悠(木下グループ)3-2 李皓晴(リホチン・中国香港)

〇伊藤美誠(スターツ)3-1 曾尖(ゼンジャン・シンガポール)

混合ダブルス1回戦

松島輝空/張本美和(木下グループ)1-3 袁励岑(ユエンリィツェン)/陳幸同(チェンシントン・中国)〇

24日 日本選手の試合予定

男子シングルス2回戦

松島輝空(木下グループ)- 趙大成(チョデソン・韓国)

女子シングルス2回戦

張本美和(木下グループ)- 石洵瑶(シシュンヤオ・中国)

平野美宇(木下グループ)- 李昱諄(リユジュン・チャイニーズタイペイ)

木原美悠(木下グループ)- 陳熠(チェンイー・中国)

伊藤美誠(スターツ)- 吳詠琳(ウーインラン・中国香港)

文:ラリーズ編集部

© 株式会社ラリーズ