ダ・ビンチの人生を楽しく学ぶ 低学年向け「やさしく読める ビジュアル伝記」は大人にもおすすめ

Gakkenの低学年向けビジュアル伝記シリーズの最新刊『やさしく読める ビジュアル伝記 レオナルド・ダ・ビンチ』が発売された。これまでに累計20万部が発行されている人気シリーズの最新刊だ。

レオナルド・ダ・ビンチは、「万能の天才」として知られ、画家、彫刻家、研究者、発明家、音楽家、建築家、思想家として幅広い分野で活躍した。しかし、実際にはコンプレックスを抱えたり、なかなか完成作品を残すことができなかったりなどの苦悩や欠点もあったと言われている。このビジュアル伝記では、彼がどのようにして数々の偉業を達成したのか、そして有名なミケランジェロとの対決など、彼の生涯を描いたドラマチックなエピソードを低学年でも読みやすい形で紹介している。

ビジュアルで楽しむことができる新しい読み物伝記シリーズの本書では、『モナ・リザ』と『最後の晩餐』の実際の絵画も掲載。文章部分では表現や絵画技法など、なぜその絵が優れているのかについても説明している。また、『モナ・リザ』は誰がモデルで、なぜ描かれたのかという、絵画史上の有名な謎にも迫る。

その他にも、ひとめでわかる「人物ガイド」や人生の歩みをおさらいできる「人物年表」も付いた楽しく学べる本書、ぜひチェックしてみよう。

(文=リアルサウンド ブック編集部)

© 株式会社blueprint