【工場直売でお得】東京都大田区に店を構える「パン&ケーキ」のアウトレット 1000円分購入した結果に目を疑う

物価高の今だからこそ、安くておいしいものをたくさん食べたくなるもの。そんな願いを格安で叶えてくれるのが「シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ」です。

代官山に本店をかまえるシェ・リュイ、麹町に本店をかまえるル・グルニエ・ア・パン。どちらも、本格的なフランスの魅力があふれる名店です。そんなお店の商品をお得に購入できるのが、東京都大田区にあるアウトレットショップです。

魅力的なパンやケーキを、こちらの店舗では圧倒的な安さと量で購入できますよ。

ちなみに、総務省統計局「家計調査」時系列データ(単身世帯)によると、2023年の食費の平均は55万6693円。これを一日当たりの金額に直すと1525円となりますね。

※記事中の価格はすべて税込価格です。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

お目当ての店舗は東京都大田区にあった

東京都大田区でパンのアウトレット品が購入できる

シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップは、9:30~15:30の営業となっています。月・火・金・土の週4日営業のようですが、くわしいスケジュールは入り口の張り紙を参照するのが良さそう。

お得な商品が並ぶシェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ

さっそく店内に入ると、さまざまな種類の食事パンが1斤200円というお得な価格で並んでいます。

100円で販売されているパンも…

また、個包装になっているエコパンは100円です。種類はその時によって違うようです。

冷蔵ケースにはスイーツが並んでいる

冷蔵ケース内には、ガトーショコラやスフレフロマージュなどケーキが並んでいます。こちらの販売所は無人営業ですが、工場に併設されているため、時折職員さんが商品の補充に来てくれます。

お金は、用意されている箱に現金で入れていくスタイル。さっそく1000円分のパンとケーキを購入しました。

パンとケーキを1000円分購入してみると…

1000円分のパンとケーキ

シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップでは、1000円ぴったりでたっぷりと商品を購入できました。無人営業のため、現金のみ使用可能で、おつりは出ません。小銭も含め、しっかり現金を用意していくようにしましょう。

2つで500円のフロマージュ

1斤のパンはもちろん、特に期待が高まるのは、2切れで500円のスフレフロマージュ。やはりシェ・リュイのアウトレットというだけあって、ケーキが手に入ると喜びもひとしおです。ケーキは、冷凍した状態で保存されていました。

アウトレットで購入した商品を食べてみた

2枚で100円のパン

こちらは、2枚入りで100円の角食パンです。賞味期限が近い「エコパン」コーナーで購入。生地がつまった、食べ応え満点のパン生地です。5枚切の程よい厚みに、きめ細やかで密なパンの食感が堪りません。

軽くトーストすると、ふんわりとバターが香り、よりおいしくいただけます。もちろん、バターやジャム、その他の具材と組み合わせるのもいいでしょう。角食パンそのもののおいしさに、「これが100円なんて……」と驚きすら覚えます。

スフレフロマージュの味は…

お楽しみのスフレフロマージュ。こちらは冷蔵庫で解凍してからいただきます。さわやかなチーズの香りと、口の中ですっと消えていく儚さ。なめらかで、やさしくクリーミーな味わいが楽しめますよ。

カットケーキとしては標準的なサイズでこのおいしさとあっては、かなりのお得感があります。

パンもケーキもうっとりするようなものばかりで、味は間違いありません。しかも値段は平均して定価の半額以下。高品質のパンやケーキを、かなりお手頃な価格で購入できますよ。

シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップの商品に満足

今回は「シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ」を紹介しました。

食事パン、エコパン、ケーキ各種とラインナップは日によって違うようです。購入個数に制限はありませんが、こぢんまりとしたお店ですので、開店時間から早めに訪れる方がいいかもしれません。

お近くの人は、シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップに足を運んでみてください。満足できる品質のパンやケーキを、お手頃価格で購入できますよ。

店舗情報

住所:東京都大田区新蒲田3-22-8

参考資料

  • 総務省統計局 家計調査「単身世帯 支出金額2000年~」

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム