【ENEOS】エネオスのエナドリ、エネゴリグッズなどが当たる「みんなにエネルギーを!キャンペーン」詳細!

ENEOS(エネオス)ホールディングスが『給油機型ぐりぐり棒』や『ENEOSエナジードリンク』などが当たる「みんなにエネルギーを!キャンペーン」を開催中だ。その内容を見てみよう。

「給油機型ぐりぐり棒」など個性的な賞品で日々のエネルギー補充を促進

ENEOSは2024年5月17日から5月30日までの期間、Xアカウントのフォロー&ハッシュタグ投稿で豪華賞品が当たる「みんなにエネルギーを!キャンペーン」を実施中だ。

GSでおなじみのフォルムでツボ押し!『給油機型ぐりぐり棒』

キャンペーンの賞品は、日々のエネルギー補充に役立つユニークなアイテムばかり。A賞の『給油機型ぐりぐり棒』(5名様)は、世界に5個しかない限定品だ。 ノズルの先端を動かしてツボを刺激することで、疲れやストレスを解消し、明日への活力を満タンにしてくれる(グリグリ本体はアテックス社製「ATX-2030」)。

一日分の活力を満タンにするエネオスのエナドリ!『ENEOSエナジードリンク』

B賞の『ENEOSエナジードリンク』※6本入り1ケース(300名様)は、ビビッドなオレンジ色のパッケージが印象的。1本飲めば1日分のエネルギーが満タンになり、仕事やスポーツ、ドライブなどで全力投球できるかもしれない。

(ドリンク本体はサイレントエナジー社製 「28 BLACK サワーマンゴーキウイ」)

身につければ忘れない! 『エネゴリくんグッズ(ウェアラブルメモ)』

C賞は、ENEOSのマスコットキャラクター「エネゴリくん」のデザインが施された『エネゴリくんグッズ(ウェアラブルメモ)』(ENEOS wemo®ウェアラブルメモ)(700名様)。

腕に巻いて使えるスマートなメモ帳で、ひらめきやスケジュールをすぐ書き留められる(メモ帳本体はコスモテック社製「wemo」)。 ENEOSホールディングスは「今日のあたり前を支え、明日のあたり前をリードする」という企業理念のもと、人々の日常を支援し、未来への挑戦を続けている。五月病が気になるこの時期、ユニークな賞品を通じて皆がエネルギッシュな毎日を送り、新たなチャレンジに取り組めることを願っているという。 キャンペーンの詳細は、以下のX公式アカウントを参照のこと。

© 株式会社ブティック社