「文房具総選挙2024」結果発表!!「キッズ3部門」の1位に選ばれたのはどの文房具!?「学研キッズネット賞」も!

By 学研キッズネット編集部

仕事や勉強など、作業の効率をアップさせる“はかどり文房具”のナンバーワンを一般投票で決定する「文房具総選挙2024」。その結果が、ついに発表されました!

学研キッズネットとコラボした3部門(「キッズの勉強がはかどる文房具部門」、「キッズの勉強がはかどる環境をつくる文房具部門」、「キッズの勉強がはかどるプチロングセラー文房具部門」)でそれぞれ部門賞(1位)に輝いたのは一体どんな文房具でしょうか? さらに、選考委員特別賞の「学研キッズネット賞」に選ばれた文房具もご紹介します!

【キッズの勉強がはかどる文房具部門】部門賞ノミネートNo.61 コクヨ「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」308円

集中に効く(※)“青色”を採用した暗記専用ツール※:青色の効果は心理評価によるものであり、個人差や環境により効果は異なります

子どもたちの「学び」をあと押し!

集中力維持が期待できる青色を採用したシートと、オレンジマーカー、水色ペンのセット。マーカーは、重要な箇所を目立たせながらも可読性を下げない明るいオレンジ。シートを重ねるとマークした文字が隠れる。

投票者コメント

「長時間使っても目が疲れなさそうなところが良かったから」 「青色が集中力維持に効果がありそうなので、勉強嫌いなわが子に期待大」 「自分が学生時代の暗記シートといえば赤一択でしたが、青もあれば気分によっても使い分けられそうでいい」

【キッズの勉強がはかどる環境をつくる文房具部門】部門賞ノミネートNo.81 キングジム「ビジュアルバータイマー」2970円

目盛りで表示されるから残り時間がひと目でわかる

子どもたちの“集中力”や“やる気”をアップさせる環境を整備

液晶に表示された20個の目盛りで、残り時間がひと目で分かるコンパクトなタイマー。カウンドダウンと、カウントアップの両方に使える。背面にマグネットが付いており、スチール面への貼り付けが可能。

投票者コメント

「誰でも時間の感覚がわかる、とても画期的なものだから」 「タイマーの見せ方を再定義した商品。斬新」 「発達障害があるので、こんなふうに目に見えるタイマーが欲しかった」

【キッズの勉強がはかどるプチロングセラー文房具部門】部門賞ノミネートNo.96 コクヨ「しゅくだいやる気ペン」実売価格7599円《2019年発売》

勉強に遊びの要素をプラスして子どものやる気スイッチを刺激

2013年以降に発売され、5年以上売れ続けている文房具の中で、学生向け商品に絞った新部門

専用スマホアプリと同期させることで、子どもの勉強の習慣化を促すIoT文房具。本品をセットした鉛筆を使って勉強すると「やる気パワー」が溜まり、アプリ内のキャラが力を得てステージを進んでいく。

投票者コメント

「文房具にデジタルを掛け合わせた珍しい商品。これからの文房具にも影響を与える気がするため」 「我が家で大活躍。勉強時間が見える化でき、ご褒美の設定がしやすい。子どもたちがそのご褒美に向けて勉強をがんばるので、とても助かっている」 「モチベーションを上げ続ける仕組みと仕掛けが充実していて、常に進化し続けているから」 「専用の鉛筆ではなく、普段使っている鉛筆につけるだけで使用できる点が良い」

【選考委員特別賞】学研キッズネット賞ノミネートNo.80 コクヨ「Hello! Family.『はろもに』」1万6280円

外出先からでも子どもと連絡が取れる見守りツール

学研キッズネット編集長が選ぶ、イチオシ!

専用アプリと連携させ、写真付きの音声メッセージを送り合えるカメラ・マイク付きのモニター。留守番中の子どもとの連絡ツールとして使える。家族がどこにいるのかを画面から確認することも可能。

選考委員のコメント

「子どもだけでお留守番をするときも家族でコミュニケーションをとりたい、という方にぴったりのアイテム。〈はろもに〉から保護者の居場所もリアルタイムでわかるので、子どもも親の様子がわかって安心できるのがうれしい」

「文房具総選挙2024」

主催:『GetNavi』『GetNavi web』
特設サイト:文房具総選挙2024
部門:「書く・消す部門」「記録する部門」「収納する部門」「切る・貼る・綴じる部門」「印をつける・分類する部門」/2024年のトレンド部門「キッズの勉強がはかどる文房具部門」「キッズの勉強がはかどる環境をつくる文房具部門」「SDGs文房具部門」/特別部門「キッズの勉強がはかどるプチロングセラー文房具部門」

学研キッズネット編集部(がっけんきっずねっとへんしゅうぶ)

『学研キッズネット』は、1996年にオープンした小・中学生のためのWebメディアです。学研の子ども向け書籍や雑誌の編集ノウハウを活かし、子どもたちが安全に楽しめるサイトとして運営しています。
子どもたちのしあわせのために、家族のしあわせのために、有益な情報やサービスをお届けできるよう、いつも精一杯がんばっています。

© 株式会社ワン・パブリッシング