園児130人がイチゴ狩りを体験 静岡・御殿場市

静岡県御殿場市ではこども園の園児たちがイチゴ狩りを体験しました。

イチゴを中心にトウモロコシなどを栽培している市内農業団体「アグリモンスタースペシャル」が、近隣の神山認定子ども園の園児およそ130人を招待し、
およそ5000平方メートルの広さのイチゴ農園で、イチゴの摘み取りと試食を行いました。

これは園児たちにイチゴ狩りの体験を通じて農業を身近に感じ、地元で美味しい農産物が作られていることを知ってもらう機会になればと開催されました。

園児たちは 元気いっぱいに小さな手で紅ほっぺや章姫などのイチゴを採って、美味しそうに試食をしていました。

園児:
「でっかいやつが一番おいしかった」

園児:
「おいしい・・ちょっとすっぱい・・」

園児:
「あまいあじ・・」

アグリモンスタースペシャル代表 村松明子さん:
「御殿場市には本当の観光がないので(イチゴ狩り園が)近くにあることを知って頂きたい気持ちがある。大きくなっても子どものころ、この場所でイチゴ狩りをしたという楽しい思いを持っていてもらい、大きくなって思い出の場所にイチゴ狩りに来ていただきたい」

去年12月から2万1000人以上の多くの来場客が訪れたアグリモンスタースペシャル。

今シーズンのイチゴ狩りは終了しています。

© 静岡朝日テレビ