ミュースカイの塗装が反転?!名鉄「ブルーミュースカイ」の運行開始 6月末から

入れ替わっちゃった!反転塗装ミュースカイ

名古屋鉄道は2024年6月30日(日)から、通常配色を反転して塗装した2000系車両「ブルーミュースカイ」の運行を開始します。

「ブルーミュースカイ」は、名鉄創業130周年を記念して企画されたもので、4両1編成に塗装されます。営業運行に先立ち、6月29日(土)には「名鉄創業130周年記念 反転塗装ミュースカイお披露目の旅」が催行されます。

通常のカラー 名鉄2000系 ミュースカイ 2024年05月01日撮影

©レイルラボ 神 宮 前さん

ツアーは、「ブルーミュースカイ」を通常の営業運行に使用する前に先行して乗車できるもの。当日は、営業列車が入線することのない西枇杷島駅構内の犬山線側留置線を経由して、一般公開していない、三角地帯で降車、名古屋本線・犬山線を走行する列車を間近で楽しめるほか、イベント列車の撮影、名鉄創業130周年記念ロゴをあしらった限定グッズの販売等が実施されます。定員は約180名、販売価格は19,800円で、5月28日(火)10時から名鉄観光サービスの専用サイトで販売されます。

© レイルラボ