眞島秀和主演で木下半太作・演出の朗読劇「ROOM」ドラマ化 ワンシチュエーションのコメディ・サスペンス群像劇【コメントあり】

By TV LIFE

眞島秀和主演で、朗読劇「ROOM」(新宿スペース・ゼロで5月26日(日)まで上演中)がBS-TBSの火曜ドラマ9枠でドラマ化され、8月27日(火)よりスタートすることが決定した。

リゾートホテルに集まる訳ありの男たち。原稿の締切に苦しむ小説家、恋人とお忍び旅行の人気俳優、クレーム処理で仕事を辞めたいサラリーマン、部屋で人質を監禁する誘拐犯…。赤の他人だった男たちが出会った時、奇跡が起こる。2泊3日のコメディ・サスペンスが今夏、チェックインする。

主演を務めるのは、数々のドラマや映画でバイプレーヤーとして活躍してきた眞島秀和。眞島は朗読劇「ROOM」にも出演。ドラマで演じるのは、デビュー作が大ヒットするも、その後スランプに陥っている小説家・南条オサム。久しぶりのヒット作へ期待が懸かるも執筆に行き詰まり、缶詰になって書き上げようとホテルへやってくるという役どころだ。

脚本を務めるのは、朗読劇でも作・演出を手掛ける木下半太。木下は、2006年「悪夢のエレベーター」で作家デビュー。悪夢シリーズの小説は、累計80万部を突破し、ドラマの他にも、数々の小説・舞台・映像・漫画原作などに携わっている。

朗読劇は4つのオムニバスストーリーが展開されるが、ドラマでは、その中の一つの作品「缶詰」と関連付いている。また、他の作品に登場する人物もドラマに登場。ホテルを舞台に繰り広げられる、男たちによる群像劇に注目だ。

眞島秀和 コメント

ホテルで缶詰になる作家、締切に追われるという経験はありませんが、面白い役を頂きました。
クセのある人物たちの群像劇、ジャンルとしては『コメディ・サスペンス』ということなので、どんな展開になるのか撮影が楽しみです。火曜ドラマ9『ROOM』、よろしくお願いします!

脚本:木下半太 コメント

作家にとって締め切りというのは地獄なのです。大げさでも何でもなく、こんなに苦しい仕事があるのかとのたうち回ります。締め切りが終わったあとはコロリと忘れて次の締め切りでまたどえらいことになるのですが。本気でヤバい締め切りのときはホテルで缶詰をして逃げ場をなくします。自ら牢獄に飛び込むようなもので、つくづく作家はドMでないと務まらないと思います。ホテルを訪れる四人の宿泊客たち。各々に悩みや後悔があり人生に葛藤しています。出会うはずのなかった彼らが偶然というアクシデントでぶつかり合い、何かを見つけます。彼らの人生を覗き見るようなコメディ・サスペンスを目指しました。
2泊3日の奇跡のドラマをぜひ目撃してください。

プロデューサー(BS-TBS コンテンツ編成局 有我健)コメント

朗読劇「ROOM」を鑑賞し、すっかり木下半太ワールドに魅了されました。笑いあり!感動あり!意外性あり!好評を博した朗読劇を発展させ、そこに名優・眞島秀和さんが加わっていただくことが実現し、もう映像化には期待感しかありません。ワンシチュエーションでテンポよく進むコメディをぜひご覧ください。

番組情報

ドラマ9『ROOM』(全5話)
2024年8月27日(火)スタート
BS-TBS、BS-TBS 4Kで同時放送
毎週火曜 午後9時

<配信>
TVer、TBS FREE ほか各種配信サイト(予定)

<出演>
南条オサム:眞島秀和 ほか

<スタッフ>
脚本:木下半太
プロデュース:鈴木早苗・有我健(BS-TBS)、古賀奏一郎(SS工房)
監督:守下敏行
企画協力:CRG(Creative Guardian)
製作:BS-TBS、SS工房

© 株式会社ワン・パブリッシング