CANDY TUNE[歌舞伎町 UP GATE↑↑2024ライブレポート]可愛らしさ連発のステージで愛を届けた7人「この時間で一番アツい会場にしたいと思います!」

CANDY TUNE[歌舞伎町 UP GATE↑↑2024ライブレポート]可愛らしさ連発のステージで愛を届けた7人「この時間で一番アツい会場にしたいと思います!」

@JAMと六本木アイドルフェスティバル、東急歌舞伎町タワーにおけるエンタテインメント施設の企画・運営を行なうTSTエンタテイメントの3者がタッグを組んでお届けする都市型サーキットフェス<歌舞伎町UP GATE↑↑2024>が、5月5日(日)、6日(月・振休)に開催された。

同イベントでは、約170組のグループがZepp Shinjuku(TOKYO)、新宿BLAZE、新宿LOFT、新宿MARZ、DHNoAなどの会場で多彩なパフォーマンスを披露し、大きな熱狂を生み出した。

本記事では、その中から5日のZepp Shinjuku(TOKYO)に登場したCANDY TUNEのライブレポートをお届けする。

取材&文:赤木一之

爽やかでキラキラとしたOvertureに乗せて鳴り響くクラップと掛け声。1曲目は、メンバーの発言をもとに制作されたアップテンポな応援ソング「倍倍FIGHT!」。福山梨乃が“ここからは、きゃんちゅーと一緒に楽しんでいくよ〜!”と、観客のテンションを上げていく。元気な歌声とコミカルな振り付けで、南なつの《嬉しい〜!》と福山の《悲しい〜!》の感情表現も豊か。

福山梨乃(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)
南なつ(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)

アラビアンなイントロから入る「きゅきゅきゅキュート」は、魔法のランプや顔をこするような振り付けがキャッチー。立花琴未と小川奈々子それぞれの《特別な魔法かけてあげる〜!》のフレーズもキュート。宮野静は落ちサビ前のソロパートを力強く歌い上げる。

立花琴未(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)
小川奈々子(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)
宮野静(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)

MCでは、福山が“<歌舞伎町 UP GATE↑↑>は会場がたくさんありますけど、この時間で1番熱い会場にしたいと思います!”と気合を入れ、立花が新曲「エトセト LOVE YOU」を曲振り。

手ハートや指さしの振り付けがふんだんに使われていて、《君はどう思っているの? ちゃんと聞かせてほしい》《わたしこう思っているよ 胸の奥で叫んでほしい》などの素直な心情や、くり返される《ねっ》のフレーズが可愛らしい。

止まることなく、ポップでメルヘンチックな要素もある「必殺あざとポーズ」で可愛いをお見舞い。困り顔の仕草や、立花の《ごめん!待った〜?》、福山の《ほら!可愛いでしょ?》、ラストは桐原美月のとっておきの《う〜ん、好きっ!》のフレーズ炸裂でファンも歓喜。そのまま可愛いマシマシで、代表曲「キス・ミー・パティシエ」で会場に愛をお届け。ファンも最後までコールで盛り上げた。

桐原美月(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)

歌い終わると、村川緋杏が“きゃんちゅーのこと大好きになりましたかー!”と確認すると、ファンも大歓声。“ありがとうございます!”と満面の笑みを見せた。

村川緋杏(CANDY TUNE)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)
CANDY TUNE<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>Zepp Shinjuku(TOKYO)(2024年5月5日)

CANDY TUNE<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.