日本初開催の東京2025デフリンピックを応援 クラウドファンディングがスタート

頂点を目指すデフバレーボール男女日本代表も出場

デフ(Deaf)とは英語で「耳がきこえない」という意味。そんなアスリートのための国際的な総合スポーツ大会、デフリンピックが2025年に東京で開催される。日本で初めてとなるこの大会は、パリで開かれた第1回大会から数えて100周年、というメモリアルな大会でもある。

(公財)東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部は、「一人でも多くの方と一緒に大会をつくりたい」との思いから、5月24日(金)よりクラウドファンディングによる寄付をスタート。応援したい、興味を持った、そんな方はぜひ以下のリンクよりプロジェクトページへ。あなたのできる応援を、届けてみてはいかがだろうか。

大会は来年11月15日(土)から26日(水)まで東京で開催。世界の70~80ヵ国・地域から約6,000人が参加する予定で、デフバレーボール男女日本代表チームも出場する。また今年6月21日(金)から30日(日)にかけては、沖縄県豊見城市を舞台としたデフバレーボール世界選手権が開催され、こちらも熱戦が期待されている。

■クラウドファンディング実施期間

2024年5月24日(金)7:00~7月25日(木)23:59

プロジェクトページはこちら(CAMPFIRE内)

https://camp-fire.jp/projects/view/758654?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

The post first appeared on .

© 日本文化出版株式会社