海外留学した日本人学生、5倍に 22年度、コロナ禍から回復

海外留学した日本人学生数の推移

 2022年度に海外の大学などに留学した日本人学生は5万8162人で前年度(1万999人)の5.3倍だったことが24日、日本学生支援機構の調査で分かった。新型コロナウイルス禍で激減した海外留学の回復を示すが、比較可能な09年度以降でピークだった18年度(約11万5千人)の半数程度にとどまる。

 政府は33年までに海外留学する日本人を50万人にする目標を設けている。文部科学省は「着実に回復しており、留学の魅力を中高生段階から積極的に伝えたい」と説明している。

 調査対象は日本の大学や専門学校に在籍する学生で、高卒後に海外の大学に直接進学した人や高校生は含まない。

© 一般社団法人共同通信社