大阪市内でクッキー缶が買える人気店10選!プレゼントや手土産にも

おしゃれで可愛いクッキー缶は女子の心をくすぐるスイーツ。蓋を開けた瞬間広がるバターの香りと色とりどりのクッキーに、思わず歓声を上げてしまった人も多いでしょう。

●大阪市内のパティスリーが作るクッキー缶を買いたい

●大阪市内でクッキー缶を買ってプレゼントや手土産にしたい

本記事では大阪市内でクッキー缶が買える話題のお店をピックアップ。予約が必要だったり、行列必至だったりと、どこも人気のお店ばかりです。大阪市内でクッキー缶が買えるお店を探しているという人はぜひ参考にしてください。

※店舗や施設の営業時間・定休日等、イベントの開催情報、植物の見頃期間は変更になる場合があります。ご利用の際は事前に店舗・施設へご確認ください。

大阪市内でクッキー缶が買えるお店10選

1.【梅田】CAFE TANAKA 阪急うめだ本店

「CAFE TANAKA(カフェタナカ)阪急うめだ本店」(大阪府大阪市北区角田町)は、喫茶店文化が根付く名古屋に本店を持つ洋菓子店です。「阪急うめだ本店」は関西初の出店。関西ならではの食材を積極的に取り入れ、ここでしか買えない焼き菓子を販売しています。

同店が販売しているクッキー缶は、代表パティシエール田中千尋氏が手掛ける「REGAL DE CHIHIRO(レガル ド チヒロ)」。一枚ずつ丁寧に焼き上げられたクッキーは口に入れた瞬間上質なバターの香りが広がり、さっくりホロリとほどけます。品の良いレリーフ缶はプレゼントにもぴったり。

○店舗情報

店名:「CAFE TANAKA(カフェタナカ)阪急うめだ本店」

住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店地下1F洋菓子売り場

アクセス:Osaka Metro「梅田駅」徒歩2分

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休(施設に準ずる)

電話番号:06-6361-1381

2.【梅田】エシレ・マルシェ オ ブール

「エシレ・マルシェ オ ブール」(大阪府大阪市北区角田町)は関東を中心に店舗展開しているエシレバター専門店です。エシレバターとはフランス中西部にある小さな村、「エシレ村」で伝統を守り作られている発酵バターのこと。フランスのマルシェを思わせる店頭では、エシレバターの品質を生かした質の高いお菓子を販売しています。

同店で販売しているクッキー缶は「ガレット・エシレ&サブレヴァニール」や、「サブレ・エシレ&フロランタン」。どちらもエシレバターの芳醇な香りをたっぷりと堪能できる一品です。ただしクッキー缶の購入は一人一日5点までなので注意しましょう。

○店舗情報

店名:「エシレ・マルシェ オ ブール」

住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店地下2F

アクセス:Osaka Metro「梅田駅」徒歩2分

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休(施設に準ずる)

電話番号:06-6361-1381

3.【梅田】サブレヤ 阪神梅田本店

「サブレヤ 阪神梅田本店」(大阪府大阪市北区梅田)は、東京、名古屋、大阪、札幌に店舗展開しているサブレ専門店です。

素材へのこだわりを大切にしながら、焦がしバターや生クリーム、アーモンドなどを使って、伝統的で素朴なフランスの焼き菓子を提供しています。

同店のクッキー缶シリーズ「Atelier(アトリエ)」は、幸せをイメージした可愛らしい詰め合わせ。中でも「幸せの鳥」はシンボルの鳥をかたどったクッキーが、蓋を開けた人を笑顔にしてくれそうです。

○店舗情報

店名:「サブレヤ 阪神梅田本店」

住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-13号 阪神梅田本店地下1F

アクセス:阪神「大阪梅田駅」、Osaka Metro「梅田駅」「東梅田駅」各徒歩約1分

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休(施設に準ずる)

電話番号:06-6345-1201

4.【中崎町】hannoc

「hannoc(ハノック)」(大阪府大阪市北区万歳町)は、コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな外観が印象的な洋菓子店です。伝統的な作り方を大切にしながらも素材に新しさをプラスして、ここでしか味わえないお菓子を提供しています。

同店のクッキー缶「L'heure bleue(ルールブルー)」は、“夜に食べるクッキー缶”がコンセプト。「甘酒ジンジャー」や「ハイカカオ」、「スパイスチャイ」など、“美味しくて罪悪感のない”クッキーが詰まっています。この商品は予約制なので、気になる人は公式ホームページから申し込みを。

ハイカカオに甘酒に生姜にスパイスにクランベリー……、丁寧に作られた多種多様なクッキーたち。

(@ochanohibiさん)

○店舗情報

店名:「hannoc(ハノック)」

住所:大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル1F

アクセス:Osaka Metro「中崎町駅」すぐ

営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)

定休日:なし

電話番号:06-4792-8069

5.【中崎町】太陽ノ塔洋菓子店

「太陽ノ塔洋菓子店」(大阪府大阪市北区中崎)は、大阪を中心に展開する「cafe太陽ノ塔」のセントラルキッチンを兼ねた洋菓子店です。

専門のパティシェが保存料を使わず、さまざまなケーキや焼き菓子を丁寧に作っており、イートインはもちろんテイクアウトも可能です。

同店のクッキー缶「タイヨウノカンカン」シリーズは、レトロでポップなデザインが魅力。

中のクッキーは缶のデザインとリンクしており、センスのよいプレゼントとしてもおすすめです。クッキーは注文を受けてから手作りで生産しているので、ほしい!という人は公式ホームページから予約しましょう。

○店舗情報

店名:「太陽ノ塔洋菓子店」

住所:大阪府大阪市北区中崎1-4-19

アクセス:Osaka Metro「中崎町駅」徒歩3分

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・年末年始

電話番号:06-6312-4305

6.【天満橋】アシッドラシーヌ

「アシッドラシーヌ」(大阪府大阪市中央区内平野町)は、フランスの街角にあるパティスリーを思わせるシックな佇まいが印象的な洋菓子店です。

ここではオーナーパティシエが素材を生かし切ることを大切に、本格的なフランス菓子を提供しています。

同店のクッキー缶は年齢を選ばない上品なデザインが魅力。中にはお店でも人気のクッキーがたっぷり入っています。期間限定のクッキー缶も登場するので、公式Instagramは要チェック! 電話で予約も受け付けています(受付時間は営業日の10:00~11:00、17:00~19:00)。

○店舗情報

店名:「アシッドラシーヌ」

住所:大阪府大阪市中央区内平野町1-4-6

アクセス:Osaka Metro「天満橋駅」徒歩6分

営業時間:11:00~18:00

定休日:水曜・木曜(祝日の場合は変動あり)

電話番号:06-7165-3495

7.【天満橋】COBATO STORE OSAKA

「COBATO STORE OSAKA(コバト ストア オオサカ)」(大阪府大阪市北区天満)は、外国のお店のようなショーウィンドウとクラシカルな雰囲気が魅力の手土産専門店です。

すぐ近くにある「コバトパン工場」のクッキー缶があまりにも人気なため、そのクッキー缶をメインに販売する同店が誕生したのだそう。

同店のクッキー缶は絵本から飛び出してきたようなキュートなデザイン。看板商品の「コバトスペキュロス缶」と「コバトビスキュイ缶」は、スパイスが利いた南フランスの伝統的なクッキーがたっぷり入っています。中でも「コバトビスキュイ缶」はワインにも合う大人の仕上がりなので、お酒好きな方へのプレゼントにおすすめ♪

○店舗情報

店名:「COBATO STORE OSAKA(コバト ストア オオサカ)」

住所:大阪府大阪市北区天満3-5-1 アイアンドアイビル1F

アクセス:Osaka Metro「天満橋駅」徒歩6分

営業時間:11:00~17:00

定休日:火曜・水曜・木曜

電話番号:06-6360-9513

8.【天満橋】Masahiko Ozumi Paris

「Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」(大阪府大阪市中央区大手通)は、大阪のオフィス街、大手通に面して立つスタイリッシュな洋菓子店です。ここでは、まるで毛糸で編んだような細かい網目模様が特徴の「モンブラン ノワール」(別名ザブトンモンブラン)を始めとする、独創的な洋菓子を提供しています。

同店ではお店の代名詞でもある「ザブトンモンブラン」をモチーフとしたクッキー缶シリーズ「ZABUTON(ザブトン)」を販売。中でもまるで白いニットのようなデザインの「ZABUTON BLANC(ザブトン ブラン)」には8種類のクッキーが入っており、目と舌の両方で楽しめる一品となっています。

○店舗情報

店名:「Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」

住所:大阪府大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル1F

アクセス:Osaka Metro「天満橋駅」徒歩10分

営業時間:10:00~19:00 ※商品が売り切れ次第販売終了

定休日:水曜日(臨時営業日を除く)

9.【なんば】アトリエうかい 高島屋大阪店

「アトリエうかい 高島屋大阪店」(大阪府大阪市中央区難波)は、東京都内でレストランを運営している「うかいグループ」の洋菓子店です。もとはレストランで食後に提供していたプティフールが始まり。クッキーに使うジャムやプラリネなども手作りし、手間を惜しまず丁寧に作り上げています。

同店の看板商品は彩り豊かなクッキーがぎっしりと詰め込まれた「フールセック」です。まるで宝石箱のような華やかさと立ち上るバターの香りにため息が出てしまいそう♪ 頑張った自分へのご褒美やプレゼント、手土産にもぴったりです。

○店舗情報

店名:「アトリエうかい 高島屋大阪店」

住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5 高島屋大阪店B1

アクセス:Osaka Metro「なんば駅」、阪神電車・近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」各駅よりすぐ

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休(施設に準ずる)

電話番号:06-6631-1101

※高島屋の「高」は「はしごだか」

10.【寺田町】パティスリーサキモト

「パティスリーサキモト」(大阪府大阪市生野区生野西)は静かな住宅街にある焼き菓子専門店です。催事出店が多く、本店の営業は月に数えるほど。そのためその営業日ともなればクッキーを求める人で長蛇の列となります。

クッキー缶「オレの缶。」には同店の看板にもなっているクマがデザインされており、とてもキュート。中にはメープルやくるみ、ヘーゼルナッツといったクッキーが10枚入っています。
お店での販売は売り切れ次第終了してしまうので、できるだけ早めに駆けつけましょう。営業日は公式Instagramで随時チェックを。

○店舗情報

店名:「パティスリーサキモト」

住所:大阪府大阪市生野区生野西3-5-81

アクセス:JR「寺田町駅」徒歩9分

営業時間:10:00~ ※売り切れ次第閉店

定休日:不定休

電話番号:06-6731-6596

大阪市内で人気のクッキー缶を買おう!

大阪市内でクッキー缶が買えるおすすめのお店を紹介してきました。可愛いクッキー缶はプレゼントや手土産にもぴったり。頑張った自分へのご褒美にしてもいいですね。今回紹介したお店は人気のお店ばかりなので、必ず手に入れたい人は予約したり、事前にお店に確認したりした方がよさそう。ぜひお気に入りのクッキー缶をゲットしてくださいね。

© 株式会社大新社